うちには2種類のコンプリートエンヂンがあります | Q型エンヂンプロダクツ

Q型エンヂンプロダクツ

横型Eg大好きなQのブログです!!

2023年は楽しくよりディープに!

コンプリートエンヂンや部品ご相談、問合わせ等はこちら

kent4c117@yahoo.co.jp (その時必ず一緒に電話番号をお願いします)

色々集めた知識を部品達にフィードバックしています

 

うちには2種類のコンプリートエンヂンの仕様があります

 

大きな違いは体重が50キロ台以内と70キロ以上の2種です

 

時に中間な方は微調整をする事でその差を感じさせない様に製作しています

 

時折り100キロ超えの方もいるのでそう言う場合は数倍の労力を使うんですが

 

当然時間が掛かり値段も上がるんですがその辺りは良いお客様に恵まれてます(笑)

 

で先日ツーリングで50キロ台のエンヂンと走る事が有り気になってます

 

本人の体重が60キロ後半まで上がってしまい仕様変更を打診したのですが本人はこれが良いと受けて頂けませんでした

 

気になっていたんですが一緒に走ってその心配が杞憂だったのに気が付きました

 

まあまあのペースで走る(笑)

 

腕はそこそこですが車体のバランスも取れているのもありちゃんと走れてる

 

以前乗った時も癖がある車体でしたが割と乗れていたのですが足回り替えてから更に良いですね

 

怪音を響かせて走る姿を後ろから見て安心して帰って来ました

 

最近あまり勧めて無かったんですが今後はこちらの仕様も良いかも知れませんね