インボイス登録の落とし穴 1000万以下委託スタッフいるサロンの対応 | 愛されサロン育成塾♡山本あきこ/リピート95%・顧客単価2万円/サロン開業コンサル/美容室コンサル/ネイル/マツエク/エステ/リラク/

愛されサロン育成塾♡山本あきこ/リピート95%・顧客単価2万円/サロン開業コンサル/美容室コンサル/ネイル/マツエク/エステ/リラク/

電子書籍アマゾンランキング1位獲得『女子たったの8人で年商1億サロンの作り方』著者★山本あきこが主幹する愛されサロン育成塾♡

美容サロンオーナーのための売上200%UPコンサル山本あきこです❤️

 

こんにちは! 美容室、ネイルサロン、マツエクサロン、エステサロン、リラク
リピート率95%の接客&カウンセリング
愛されサロン育成塾の 山本あきこです

≪自己紹介はこちら



*******************************
投稿を読んでいただき
ありがとうございます❣️

『スタッフだけで年商1億サロン♡手離れサロン経営の方法』

👇

①サロン出勤ゼロでも年商1億サロンの作り方
②スタッフのモチベーションがみるみる上がる歩合計算シート
③毎年増収増益!サロン繁栄のための経営診断ツール
④地域一番繁盛サロンのためのMEOマニュアル
⑤月商100万円のための毎日タスク表
⑥月商100万円のための接客力診断シート
⑦愛される接客のためのケーススタディ集

プロフのリンクから受け取ってくださいね👇
💎Instagramプロフィール💎

 

 



*******************************

「インボイス登録の落とし穴 1000万以下委託スタッフいるサロンの対応」


今までは
スタッフを業務委託で雇うメリットとして
消費税の節税メリットがありました。

しかし、インボイス制度が始まってから

インボイス登録してるスタッフ
節税効果あり

インボイス登録してないスタッフ
節税効果がなし

とスタッフによって変わります。

業務委託スタッフからすると

55万給料のあった子だと
収入は消費税の10%分減り
50万円になってしまいます。

10%の収入源はかなり大きいので
国が経過措置を取りました。

2023年の10月からの3年間
消費税分を国が8割負担してくれます。

1000万以下のサロンさんは
特例措置のある3年間の間にも
色々とルールが変わるかと思うので

インボイス登録しない

動きを見ながら考えていくっていう
方向が望ましいです。

あなたの理想の人生・ビジネスの
成功を願っています❤

◆◆◆◆◆◆◆◆◆
👑Amazonランキング1位 書籍はこちらをクリック☞

『女子たったの8人で年商1億サロンの作り方』



もしかして...

自分がプレイヤーとしてバリバリ稼ぐんだけど、スタッフのお給料や経費を支払うと、手元に残るのはごくわずか...

とお悩みではありませんか。

仕組みさえちゃんと作れば、オーナーがいなくても勝手にうまく回り、売上もあがるサロンに変化します。

華麗な経営者へ転身されたい方は、ぜひ私の公式LINEにメッセージくださいね✨


私の公式ラインは
👇

山本あきこ公式ライン登録はこちら♡

 

 

 

MENU

 LINEMail instagramProfile Book facebook