明日19日で退院して1カ月。薬の副作用などありましたが薬の量等医師に変えてもらい、何とか以前位に回復して今日は久し振りに思い切って猫沼に釣行してきました。

花びらやゴミ 決して良い状態じゃない。ヘビでも泳いでいそうな雰囲気💦

土曜日というのにオラと支障を入れてもたった7人の暇で寂しい猫沼。

まずはお仕度、お仕度

  

ワクワク、ドキドキ  嬉しいナア😀 (この時だけは)

8尺トロロセット  上ハリス5センチ 下ハリス20センチから始めた。

しかし・・・・30分  60分  サワリもなくあるのはモヤモヤ。オラの心も乱れて来たよ💦

お隣さま達はダンゴの宙・・・同じ状態

そして時は過ぎた・・・・  多分かなり長い時間

やっときた!!と思ったオラ   スレだよぅ😖😖

そして又時は過ぎた・・・

今度こそ頂き!!!  と思ったバカなオラ

救いは支障が3枚だけ  その他の人達もオデコ抜けが精いっぱいだったこと。

27度の予想気温だったけど陽もあたり暑くなってきたぜ! オラの心も悔しくて熱い

上着脱いだもんね。そして

やっと食って来ました。病み上がりに尺ベラは両手使わないと上がってこない。

貴重な1枚、楽しんで時間をかけて取り込みました♫

これが今日のすべてです。

常連さんが云うには田植えが盛んで農薬が入っているからもう少し田んぼが落ちつけば又釣れるようになるよ、ヘラはウジャウジャいるからとの事でした。何故客が少ないかこの時わかったよ🙄

 

でも、オデコでなくて良かった。明日はゆっくり休みヘラが釣れ出すのを待つ事と致します。

今日も読んで頂き有難うございました。_(._.)_🤠🤠