発酵マイスター山口ひろみ甘酒横丁を通る(笑)
と言っても、甘酒とは無関係に来ていますが…

ここの甘酒は昔々に安産祈願で水天宮に来たときにいただきました。我が家の娘二人の安産祈願は水天宮

その頃は、後に自分が甘酒を作る仕事をするとは思ってもみなかったですけどね。

私は月の3分の1ほどは食とは関係のない仕事をしています。
衣食住の住の方のお仕事です。

それでも隙あらばの食探求癖…
派遣先が色々ですので時には1人ランチの機会も♪

早く着きすぎた朝の1人人形町ぶらり旅
お江戸に溶け込む人形町末廣神社
勝運の神様だとか!?私はいったい何に勝ちたいのかわかりませんが…なんだか力をいただいてにうれしい💖
ビルに挟まれ凛とした佇まい…なんだかとても粋です

お昼ご飯はお弁当持参が多いですが、時には1人ランチも🎵大衆割烹に飛び込んでみました。
界隈のサラリーマンに混ざりカウンターで日替わり定食を!


日替わり850円!と言うお値段も素敵だけど、揚げたてメンチも美味しい!
特にネギトロが美味しい!本物だ~

回りに耳を済ませば、サバ味噌定食を希望する男性が多かったような…やっぱり男子の胃袋つかむのはサバ味噌なのか!😁
私もサバ味噌研究しよう(笑)

イタリアの日も!
大根のスープ…大根の甘味たっぷりで温まります❤️

人形町といえばやっぱり今半!!!
福島牛フェアみたいですね
まだオープンしてませんし、ちょっと贅沢なので~

帰りに立ち寄り…美味しそうなショーウィンドーを眺め、すき焼きを想像してお腹を鳴らしながら惣菜買いました(笑)


電車の中
今半コロッケの香り(笑)凄いです

電車の隣の子供が、なんかお肉の臭いがする~って(笑)コロッケだけど私のことかな😁
人気No.1と言うすき焼きコロッケとカキフライ❤️美味しかったです!

次、人形町の日はどこでランチしよう🎵