昨日は、株式市場は全面高。為替は、円安是正介入への警戒や、10時半の豪新規雇用者数の弱い結果を受けて、ドル円・豪ドル揃って売られた後、欧州市場に入って買戻しが始まっていた。

 

その後、21時半のフィラデルフィア連銀製造業景気指数などの良好な結果や、NY連銀総裁らの早期利下げ不要発言などを受けて一段と買い進まれ、ドル円は日通し高値を更新したものの、勢いは弱かった。

 

ドル円は、8時の高値から8時過ぎまで20銭反落、9時過ぎまで20銭反発、11時過ぎに153.96円まで50銭反落、20時半過ぎまで60銭反発、21時前まで20銭反落、2時半過ぎに154.68円まで40銭反発、以降10銭幅レンジ相場。

 

豪ドルは、朝一の安値から10時過ぎまで10銭反発、10時半過ぎに99.21円まで20銭反落、20時過ぎに99.58円まで40銭反発、22時半まで30銭反落、24時過ぎまで30銭反発、2時過ぎまで40銭反落、以降10銭幅レンジ相場。

 

昨日は、豪ドルばかり、午前中に買い3回、21時半過ぎに買い3回と明け方に2回買って、併せて8回で1,220円で、スワップポイント3日分のマイナスを埋めて、チロルチョコ代だけ取れた。ニコニコ

 

今日は、8時半の日本全国消費者物価指数と実質ゴトー日実需で寄り付きに多少動きが出た後は注目される指標も無く、小動きが続くと見て、今日の予想は、ドル円154.10~154.90 豪ドル99.00~99.60くらいかな。クローバー