タイムキーパー | ヤマコーのブログ

ヤマコーのブログ

株式会社ヤマド 

突然ですが、先日、浮羽究真館高校同窓会・PTA・職員合同ゴルフコンペに参加しました。

 

今回のゴルフ仲間は、みんな同級生なので下手くそな私でも気兼ねなくプレーできそうです。

 

しかも幹事の計らいで、私を前の組にしてくれ、後ろの組も同じ仲間なので、その組が追い付いても重圧を感じません。

 

そして、さらに重圧を和らげるため、ゴルフ場までの道中、そしてラウンド中、お酒を飲むことにしました。

 

さて、そんな精神力の弱い私ですが、前回のラウンドは160台と、まるでボーリングのようでした。

 

さあラウンド開始です。

 

そして前半を終えると、60台でした。

 

勝手に上手になっています。

 

素質があるのでしょうね。

 

そんな、精神力の強い私は、昼食時、やはり、お酒を飲みました。

 

そして、ラウンド中も、やはり、お酒を飲みました。

 

するとです。

 

なんだか打数が増えているような?

 

そんな時です。

 

タイムキーパーと呼ばれる婦人が来ました。

 

それは、我々の組のラウンドペースが遅れていることを意味しています。

 

そのことに気付いた私は、重圧を感じ始めました。

 

タイムキーパーと呼ばれる婦人が、私を見ています。

 

もはやクギ付けです。

 

そんな中、私はティーショットを打ちます。

 

おおよそ飛距離10mでした。

 

さらにタイムキーパーと呼ばれる婦人が、私を見ています。

 

もはやクギ付けです。

 

そんな中、私はセカンドショットを打ちます。

 

おおよそ飛距離10mでした。

 

そんなことを繰り返すと、そのホール、ハイスコアで終えました。

 

そんなこんなでラウンドを終えると140台。

 

いつも通り、帳尻が合いました。

 

さて、打ち上げ会場へ行きます。

 

いちふく

打ち上げは、次の日仕事が休みなので、お酒が進んだような気がします。

 

そして気がつくと、次の日のお昼前で、それから起きようとしますが、体が言うことをききません。

 

そう、極度の二日酔いのようです。

 

それから時間だけが過ぎていきます。

 

そして夕方となり、少し体が動き始めました。

 

それから昨日使った物などの整理を始めました。

 

するとです。

 

ハンカチ代りにしていたバンダナがありません。

 

LLビーンのマスクがありません。

 

ブルックスブラザーズのハンチング帽がありません。

 

LLビーンのマスクに至っては、買って1回使っただけです。

 

なので昨日行った場所など、くまなく連絡しますが、どこにもありません。

 

そう、無くしたのは記憶だけではなかったのです。

 

さて今回のゴルフ仲間の私以外の7人は、浮羽高校や浮羽東高校で、いわゆる浮羽究真館高校出身です。

 

が、私は久留米工業高校出身です。

 

なので周りの人たちは、

 

(部外者が、よそのコンペに参加するなんて、よっぽどゴルフが好きなんだろうけど、下手だなぁ。)

 

と、思ったことでしょう。

 

 

 

 

 

【現場からの報告です】

2021年11月完成、場所はうきは市浮羽町浮羽地内で、施主は県です。
豪雨により崩れた護岸を復旧工事をするための仮設道路を作りました。
 

 

 

【着手前】

仮設道路

 

【完成】

仮設道路

 

仮設道路

 

【着手前】

仮設道路

 

【完成】

仮設道路

 

仮設道路

 

【施工状況】

仮設道路

 

仮設道路

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


どんな小さな仕事でも承ります!

大きな仕事でも構いませんが、、
  
うきは市浮羽町朝田1395-1
株式会社 ヤマド
TEL: 0943-77-4122
FAX: 0943-77-7333
http://yamado-ukiha.com/
mail:info@yamado-ukiha.com
ヤマコーのブログ