福井県に新幹線が走り出した日、福岡県では…。 | 福岡の団塊ジュニア世代進路アドバイザー特定社労士・山本幸司のブログ

福岡の団塊ジュニア世代進路アドバイザー特定社労士・山本幸司のブログ

生粋の福岡県人である「特定社労士」こと特定社会保険労務士によるブログです。

JRグループは毎年3月に大規模なダイヤ改正を実施します。

今年2024(令和6)年の場合は3月16日(土曜日)に該当しますが、今回のダイヤ改正で一番の目玉と言えば

北陸新幹線 金沢〜敦賀 延伸開業

我が国の歴史始まって以来、福井県に新幹線が走るようになりました。


3月16日(土曜日)の6時11分、

福井県敦賀市のJR西日本・敦賀駅では敦賀駅長の上島豊敏さんと女優の中条あやみさんによる「出発進行!」の合図と共に

©㈱日本テレビ放送網

東京駅(東京都千代田区)へ向う処女列車「かがやき502」号が

©㈱日本テレビ放送網

幸先の良いスタートを切りました。


北陸新幹線の敦賀延伸、

本来ならば2023(令和5)年春の開業が予定されており


1年遅れとはなりましたが、無事に開業したことによって福井県民をはじめとする沿線住民の皆様方はホッとしたことでしょう。


北陸新幹線の延伸を今か今かと心待ちにしていた敦賀駅に飾られていた


延伸開業までの日々を示すデジタル式のボード


敦賀市のシンボル・氣比(けひ)神宮の赤鳥居を潜る新幹線車両のイラスト


新幹線車両のイルミネーション「ようこそつるがへ」


長年の夢が叶いました!!


ところで私鉄や第三セクター、公営鉄道もJRグループに足並みを揃えて毎年3月にダイヤ改正を行うケースが目立ちます。

福は福でも福井県ではなく福岡県を走る九州唯一の大手私鉄「西鉄」こと西日本鉄道でも北陸新幹線の敦賀延伸開業と同日にダイヤ改正が実施されました。



福岡県太宰府市の西鉄天神大牟田線・都府楼前(とふろうまえ)駅、


自宅所在地の最寄駅は3月15日(金曜日)の時点で「運賃表」がシールタイプ、つまり仮バージョンとなっていました。



果たしてどういうことでしょうか。



3月16日(土曜日)、

西鉄天神大牟田線に新しい駅が設置されます。


桜並木駅


福岡市博多区に所属し


その名の通り桜並木が立体交差をしています。


自宅最寄駅である都府楼前駅から見て桜並木駅の1つ手前に位置する福岡県春日市の春日原(かすがばる)駅には今改正より特急電車が停車、


天神大牟田線の路線図や運賃表では

赤色…特急停車駅

緑色…急行停車駅

青色…普通停車駅

それぞれのカラーで駅名が表示されていますが、


春日原駅は今回めでたく「赤色」へ出世しました。



特急停車駅の特権は他にも存在します。

西鉄では九州最大の繁華街である福岡・天神長崎県屈指の観光都市である島原市の島原港との間を

「西鉄の特急電車〜西鉄バス〜三池島原フェリー」

のルートを介して結ぶ「島原連絡」の輸送を担っており、その関係で特急停車駅には島原連絡に便利な大きな時刻表、と言うより看板が置かれています。



さすがに現在では福岡・天神〜島原間に乗り換え不要の高速バスも走っていますが、戦前から続く伝統の電車〜路線バス〜船舶を介した移動も如何でしょうか。



ただ、昔も今も船舶は天候に左右されやすいので欠航が目立つのがネックではありますけど…。


桜並木駅の開業、春日原駅の特急停車駅化に続き


福岡県久留米市でも動きがあります。


都府楼前駅から見て天神大牟田線に於ける主要駅の1つである西鉄久留米駅から2駅先の試験場前駅


「聖マリア病院前」駅

と改称、


実態に合った駅名となりました。


北陸新幹線の敦賀延伸開業と比べると規模は小さいものの、天神大牟田線沿線にとっては大きな動き、


今後に期待しましょう!!





私は福岡県在住の「特定社労士」こと特定社会保険労務士です。


私は2012(平成24)年の11月から4年間に渡り

「合格基準が透明な社労士試験」  

「受験生の努力が報われる社労士試験」

の実現を目指して日々奔走されていたtktk様の活動を誇りに思っております!!



私の事務所のホームページです。