明治探険隊 TRICK Ⅰ、Ⅱ | 山和(やまかず)のブログ

山和(やまかず)のブログ

たまに走ったり、ゲームしたり、謎解きやったりしています。

今年も明治探険隊がスタートしたので、さっそく家族で行ってきた。
 
スタートして翌日の日曜日だったので、もの凄い人だった。

おかげで目的地にさえ行けば、どこに宝箱があるかは一目瞭然。
まぁ、ここらへんはある程度覚悟していたのでしょうがない。

さて、TRICK Ⅰ、Ⅱと(あとWも)一緒に解いて回ったので、簡単に感想を。

まず、またまたやってしまいましたよ。

ある問題の最終宝箱が、別の問題を解く過程で行ってしまうかもしれない場所に置いてあって、我が家は、そこに行ったら人が群がっているので、あぁ、そこにあるのね、と気楽に行ったら、なんと最終宝箱。
うーんやられた。
前回もあったけど、別の問題でいきそうな場所に、最終宝箱は置かない方が良いのでは?

さて、TRICKⅠは入門編だけあって、簡単な作り。
多分、トレジャーハンターなら、見た瞬間に解ける。
自分も、奇術1、2、4は即決。
奇術3が一瞬迷ったが、嫁が瞬間的に解いたので、考える暇が無かった。
奇術4は解けたのだが、場所がすぐには特定できず、しばらく地図とにらめっこした。

TRICKⅡは、奇術2がちょっと難しいのかも。
今回は、探険隊のスタート地点でヒントを聞けば、ヒントカードみたいなのを見せてもらえるようだが、みなさんこの奇術2のヒントを聞いていたようだ。
自分たちも、最初は謎が解けず、奇術2のスタート地点に行ってみると、自分と同じようにとりあえず来ただけの人たちが何人もいた。

奇術2は意外にも娘が突破口を開いた。
「お父さん、これ使うんじゃない? ほら、だってここに・・・」
「ソレダ!」
って感じで謎を解明。
多分、奇術2はローラー作戦でもクリアできるけど、やっぱり謎を解いてスッキリしたいよね。

なんて感じで、初日は、W、Ⅰ、Ⅱを3時間弱でクリア。
これ以上は、娘が歩けないので、TRICKⅢを購入だけして帰宅した。

明治探検隊は今年で終わりということでちょっと残念だけど、きっとまた別の企画で楽しませてくれるでしょう。
まずは、今年の最後の謎を夏まで楽しもう。