#06で計画していたマップの小麦スポットに建築終了。

いったん

・住宅テント×1

・採取小屋×1

・納屋×2

これを建てれないと思っていたエリアの真ん中に建築。

ココに解雇予定だった「強さ」が2以下(現在4以上を厳選中)のメンバーを安全なのと移動のスピードを考慮して

装備無しで1名。

現在は納屋が2つアルので事実上定期輸送の食糧を除けば2000の確保が可能。(収集出来る量ではないが)

おかげでメインには常に500以上の小麦が確保できている。

メイン畑を1つ減らすことに成功。

脱穀機を増やしてパン製造と藁(茅葺き)工程どちらにも偏ることなくさばけるようになった。

少ないとどちらかで使い切って枯渇しなくなったことでだいぶ楽。

生産系の最終拠点は第2拠点に概ね移し終えたから徐々に初期拠点は放棄もしくは食料のみの生産をイメージしてもいいかもしれない。

 

でも輸送がなぁ、、、、、

届けるストレージまで指定できればなぁ、、、

あと取引で村から購入したモノもどこに行ったかひっしにさがすし、、、

送る量も受け取る側の上限設定までとか出来たらいいのになぁ。。。。

ロジック的には簡単なんだけどなぁ←※元ゲーム制作学校出身で低レベル(難しい)言語まで使いこなす無駄技能保有者

 

コミュニティに入れてみようかなぁ。。。

 

あとは、ついにブラックリッジプール開放でけた。

手順としては、

・ベルライトまで村のハーブ畑を作りまくる。

・村人訓練所系(Tier3です)を一通り作る(解放後のため)

・周りの盗賊拠点を☆~☆☆☆までの全部を討伐し、砦っぽいのもぜんぶ倒す。

→野良盗賊を排除するため←ゼロにはならなかった

 

ここまでやったので楽勝だと舐めプ(笑)して第2拠点から10名で奪還隊を迎え撃つ!

そしたらばなんと全滅!w

万が一のため本拠の25名を建築資材を全投入直後に先に移動命令だけしてたおかげで自分の足止め中になんとか間に合い開放!

ココでうれしいかどうかわからないけどパン系(パン+ベリーブレッド)の販売とベリータルト、沼地のなんとか(忘れた)ベリーも売っている。

沼地では、ベリー・苔(採取小屋)、泥炭(採掘拠点:シャベルの方)が必要なので周囲の殲滅が終わっていたら、

前哨基地にするのもあり

泥炭は中盤でこそ活躍するけどTier3の溶鉱炉ができると木炭に置き換わるため今のところは行き予定の本拠でたまに少し使うくらい。

そのためベリーのために建築するか悩み中。

苔はすぐに取れるし大量に必要としない(私の今の状況だと)

インベントリに50はいることもあり、建築で苔が必要なときでも大丈夫。

 

後半は堅い木材がかなりいりますが

林業(追加されたヤツ)で苗木を作れるみたいだが作れているのかどうかわからない。

木の種が2種類有るように感じないのでバグでスポーンしないか植える場所によるのか、、、、

植える場所でかわるなら管理での優先度がなぞ(植えに行く意思みたいなものかな?)

今は木材用の拠点を作るかどうか悩み中。

料理での薪にNPCがアホ過ぎて使いまくるから、、、

寝る直前に薪4本とか入れてのこりの3本分どうするんじゃ!ってなる。

 

薪の上限なども設定させてほしいわ。

いまはやっと300で安定してきたが、

斧で丸太を切ったりしているため斧の消費がやばすぎる。

気がつくとインゴット系がとけていく、、、

勘弁してほしい。

 

新本拠内に狩猟小屋作ったら大失敗した。。。

ストックしていたブロンズの矢が全部使われてた、、、、

襲撃の時になくなってて困っていたが万が一の自宅ストレージにストックしていて助かった。。。。

拠点内でも別の前哨基地設定にして専用人員で配置しないとだな。

食料は手渡しでもいい。さいあく。

 

あとは出撃元よりもマップ下にある2つの村だがどうやったらイイか想像が出来ない。

でも食料さえ調理系が潤沢に作れるようになれば事前配置(開放はね)しておける。

軍隊設定で食料を持たせる量をせっていできるから最大持たせて出張させればいいだけ。

ホーンドーンは。右下はどうしようかな。。。遠すぎるのだが。左下にサブをあらたにつくるか、、、、

 

そして綿の種がなかなか手に入らないのだが、、、、

次の週末では

・マップ開拓(鉄と綿、花崗岩の効率確保のため)

・Tier3の研究頑張る(武器防具系のコストが高すぎる)

・下2つの村の先んじたベルライト化

・料理の効率化を検討

・村人厳選(継続)