こけしの絵付け、作品をご紹介します。〜山形まるごと館紅の蔵〜 | 素敵♡山形 こけしと猫と徒然(つれづれ)日記       ~こけし工人 梅木直美~

素敵♡山形 こけしと猫と徒然(つれづれ)日記       ~こけし工人 梅木直美~

山形で伝統こけしを継承しています。
大好きな山形の風景や、
こけしの話、
師匠の話、
そして師匠のいいパートナーてある猫の話など、
何氣ない日々の出来事を綴っています。




皆さまごきげんよう。


昨日は山形まるごと館紅の蔵で
こけしの絵付け体験教室がありました。

絵付けの様子と、作品をご紹介しますねアップ
(お子様の顔出しは許可をえております音譜
まずは三姉妹のお嬢さま方からニコニコ
ろくろ線にも挑戦しましたアップ

完成ですアップ


左が次女さんの作品。

頭の中にあるイメージを、
筆にのせてすいすい描いてくたれましたキラキラ

胴模様の色使いが鮮やかです!!


右は末っ子さんの作品。
お父さまが一緒に手伝ってくれました。

大きな目の白い瞳が素敵です目

口元が笑顔のこけしが、
見ているこちらを和ませてくれます音譜
長女さんの作品は、
なんといってもこの頭の花模様花火

黒髪の色抜きは大変そうでしたが、
丁寧に仕上げていました。
後ろにも、紅花を描いています。

最後に記念撮影📸

三姉妹さんはそれぞれ、
故会田栄治工人、
岡崎幾雄工人、
田中恵治工人の誕生こけしがあるそうですラブラブ

生まれた時からこけしがあって、
毎年絵付けして記念になるのは
微笑しい家族の歴史ですねアップ



作品発表は、次回も続きます音譜