Microsoft Authenticatorアプリの機種変更 | なんたらかんたら

なんたらかんたら

パソコンやガジェット系の投稿が多めです!

私がスマホの機種変更を行うにあたり一番不安だったのはMS Authenticatorアプリの移行です。

 

1つ目の不安は、そもそもどうやってAuthenticatorアプリを新しいスマホに移すのか?ということでした。 MS Authenticatorの機種変更でググると「バックアップから復元」という話と「MSのアカウント管理でデバイス追加」という話の2つが出てきます。 ここで「どっちやねん」となるわけです。

この答えは「人による」でした。 どちらか一方だけで済む方もいれば私のように両方の行う必要がある方もいます。 MicrosoftやSNSの2段階認証にしか使っていない方は「バックアップから復元」だけでOKです。 会社や学校アカウントの2段階認証で使っている方は「MSのアカウント管理でデバイス追加」が必要になります。

 

2つ目の不安はSIMをどのタイミングで新しいスマホに入れ替えればいいの?でした。 この不安の原因はMSアカウントの2段階認証もMS Authenticatorでやっているからです。 しかしこの不安は杞憂に終わりました。 SIM経由でもWi-Fi経由でもスマホがインターネットに繋がってればMS Authenticatorアプリでの認証は可能だったからです。

 

ここからは、どっちの移管方法(または両方)をやれば良いのか分からない人向けにMS Authenticatorアプリの移管手順(概略)を書いて行きます。 どちらにせよ「バックアップから復元」からやると理解が深まるでしょう。

  1. SIMは新旧どちらのスマホに入っていても良いですが、どちらのスマホもインターネットに接続されていることを確認してください。
  2. 新スマホにMS Authenticatorアプリをインストールしてもまだ開かないでおきましょう。
  3. Microsoft Authenticator を新しい携帯電話に転送する方法に従って旧スマホでのバックアップと新スマホでの復元を行いましょう。
  4. 復元が成功すればSNS系の2段階認証が出来るようになってます。
  5. 復活したアカウント一覧の中に赤文字のアカウントが無い方は作業完了です。 赤文字のアカウントがあるなら、それは会社や学校のアカウントですので続きの作業が必要です。 
  6. 「MSのアカウント管理でデバイス追加」を行うにはMSアカウント管理に入れるPCが必要です。 会社や学校で使用しているアカウントに入れるPCを用意してください。(ブラウザで作業するのでアカウントに入れるならスマホでも可能)
  7. 用意したPCでスマホを替える時は、Microsoft Authenticator の移行を忘れないでください!に従って新スマホを認証デバイスとして追加登録しましょう。
  8. 登録が成功すれば赤文字だったアカウントが使えるようになります。
  9. 赤文字アカウントがなくなれば作業完了です。

何度やってもスマホの機種変更は面倒ですね。 使ってるアプリが多いので移管作業でほぼ一日潰れました。