早稲田大学・國學院大學合同春合宿、3日間の日程を終えて、無事に(笑)、終了!

熱海 MOA美術館能楽堂での稽古では、美術館見学者が、入れ替わり立ち替わり大勢やってくる、公開稽古となりました。

見られるというのは、緊張感があって、いいです。

夜は、愉しく、宴会(笑)!

私は、翌日も1日稽古でしたので、早々に失敬しました。

最後の日は、ここまでの仕舞を各自が舞い、そして、アミダくじで配役を決めた、土蜘   を、通して謡いました。

稽古の折、色々なお話をしましたが、
能を通じて、色々感じて欲しい。

そして、友情を深めて欲しいです。

若い人たちとの稽古は、いいですね。

これからも、両方の大学の金春会が、末長く続いてくれるように、祈ります!