久し振りの投稿です。


このシルバーウイークの間、、、、
骨が付くまで動けないので、何も出来ず、、、
Σ(ノд<)
仕事もお休みさせて頂き、かといって、家族とも出掛けることも出来ずに、家で悶々と過ごしました、、、

だったら、メールくらいちゃんと返事しろって感じですが、、、
(。>д<)
仕事関係の皆様、すみません、、、

特別、なにかをするわけでもなく、時が止まったように過ごしていました。

この間に、ラグビー日本代表は、残念ながら負けてしまいましたね、、、
結果大差がつきましたが、五郎丸選手のキックがポールに当たってしまったのが、残念でしたね、、、
あれが入っていたら、局面は変わっていたのではないでしょうか?

あと、トンガ出身のNo8の選手。
凄かったですね。
担架で運ばれてしまいましたが、直前のプレーで、魂を感じました。

怪我を恐れずに、それでも身を削ってでも突進する。

今回の、私の道成寺での大怪我も、見方によっては、6ヶ所骨折して脱臼もしても、鐘が上がって後場もやり通したのは、大馬鹿者ですが、でも、やり通すんですね。
やっぱり。

今回の怪我は、交通事故かラグビー選手並みと言われましたが、日本代表の選手も、相当の大怪我を皆さんしてるんですね。

そういった意味でも、応援したくなります。
次は勝って欲しいですね!!

そして、元女子プロレスラーの北斗晶。

私はプロレス好きなので、北斗晶の「デンジャラスクイーン」といわれていた時代の試合を、テレビでよく見ていました。

凄い試合をしていました。

昨日、癌の手術をしたということで、つい先日手術の経験をしたので、ああこんな感じなんだろうなと、今まで分からなかった大変さや痛みが分かったり。

松葉杖の大変さもそうですが、色々、気が付かなかった人の苦労や大変さが、分かるようになったのも、今回の自分の収穫じゃないか、なんて思ったりしてます。


世の中で、事業家として成功している方々がそうであるように、人生って、地獄もドン底も、もれなく誰にでも訪れる。
でも、それには、何かの意味だったり、次へのステップであったり。

精神的に、ツライ1週間でしたが、昨日、ふとそんなことを感じはじめています。

色々、忙しくて読めなかった本を読んだり。

立ち止まって、これからをよく考えなさい。
そんなことを、神様から言われているのかもしれません。

でも、精神的に辛かった!(苦笑)
今もそうかも。(苦笑)

今日は、退院以来初めて、手術入院した帝京大学病院へ。

手術した患部の抜糸をしました。

経過は順調です。


まだ、針金もプレートも入ってますが、、、

そのまま、今回大変にお世話になっています、中野坂上の大和接骨院へ。

井上院長の素晴らしい治療と、その後に今、酸素カプセル入ってます(笑)。

今、酸素カプセルから、投稿です(笑)。

徒然なる文章ですが、近況、ご報告迄!!


それと、、、
明日の、さいたま市浦和の 会席料理  二木屋での、二木屋薪能三日目に、お客様へのお詫びのご挨拶と二木屋さんと能楽師皆さんへのお詫びのご挨拶をさせて頂くために、二木屋薪能、参上致します!!
m(__)m

併せて、どうぞよろしくお願い致します。