私のシテ(主演)役復帰公演!!


こちらでシテ完全復活します!!



 第19回山井綱雄之會

 令和6年12月7日(土)14時開演 

国立能楽堂 

能「夜討曽我 大藤内」山井綱雄 


 他に、 

能「葛城 大和舞」村岡聖美

 狂言「居杭」大藏彌太郎  

仕舞「岩船」立本夏山
  

  「八島」岩間啓一郎 


◎山井綱雄後援会会員の皆様◎ 

後援会より事前予約のご案内を間も無くお送り申し上げます。そちらからお申し込みください。

 

◎一般発売 カンフェティより 

 9月18日(水)10時より 

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid


 tsunao.net 


 







入院生活も、あと3週間となりました!! 


 皆様からの応援と祈りのお陰で、順調に回復しております!
ありがとうございます! 


 さりとて、手の回復は、ロボットのプログラムとは異なり、一度全リセットされてしまった動きを再起動させるのは、やはり、並大抵のことではありません、、、、

手は非常~に繊細な動きであったことを思い知らされています。 


 また、先生方がびっくりされる位に急激に外側が回復してしまった為に、それ自体は嬉しいことなのですが、インナーマッスルが付いていかずにバランスを崩して、肩の痛みに繋がっています、、、、痛い、、、(今日は作業療法士の先生の施術のお陰で、大分収まってきましたが) 

 非常~に地味なインナーマッスルトレーニングもしております。
(毎朝、早起きして地道な様々な自主練を重ねています) 


 何せ、右半分が完全にリセットされてしまった訳で、長年鍛えてきた筈のインナーマッスルの「リセット」振りを目の当たりにするにつけ、愕然ともしてしまう訳です、、、  


でも、負けてたまるか!とも思いながら、一から鍛え直して、頑張っております。 



 リハビリ病棟で知り合った戦友とも呼べるお仲間の一人が、先週、退院されました。 


 みんなで、退院の朝お見送りしましたが、彼もこれから長い入院生活から社会生活への新たな挑戦と戦いが待っている訳で、皆で、励まし合いながらの涙のお別れでした、、、


 私が今回公表しようと決めたのは、自分の身体と向き合い頑張っている同志の存在があったからでもあります。私が頑張ってこれたのも、彼らの存在のお陰でもあります。


 広いリハビリ室で大勢リハビリしている中で頑張っている姿を見かけると、自分も頑張ろうと思えます。 


 私も五体満足の時は思いもしなかった大変さが、ハンディキャップを持つと沢山あることを初めて知りました、、、、。


 世の中に当たり前に映る景色は、今の私には全く異なった色にみえます。 



 ハンディキャップを持つ方々に対して、優しい社会世の中であって欲しいなと思います。 


 復活出来たら、自分も何か役に立つことは出来ないかと、ゆくゆく考えていきたいと思います。
  


応援して下さる、全ての皆様に、感謝!! 

ありがとうございます! 


 そして、ここまで私の思うように動くようになってきてくれた、私の右足と右腕に、心から、ありがとう!! 


 「お願い!動いて!頑張れ!」といつも念じていた入院当初の想いに応えてくれた、自分の身体を、これからは労りたいと思います。  


 リハビリの先生方も、私の「能舞台」という「職場復帰」に向けて、一生懸命色々考えて実践して下さっています。大変に有難いです。


 謡の声も、大分戻ってきた実感があります。

 (同業者しか分からないネタですが、張り扇を叩く、という動作が既に難しいのです、、、普段だったら何でもない動きですが、、張り扇を叩く、これだけで立派なリハビリ必要案件で、今自主練で取り組んでいます、、、) 


 薄紙を日々重ねながら、頑張ります!









おはようございます❗
入院7週目を経過し、残りの入院もあと4週間となりました。

お陰様にて、目一杯アスリート並みのリハビリをさせて頂き(リハビリの先生からも最大マックスといわれています)、朝も6時半から病院内の集会場で、みっちり自主リハビリを続ける毎日です。

朝日が綺麗です!
病院内にいると、季節感ゼロです、、、
理学療法でたまに外歩きに出ると、シャバはとんでもない暑さなんだと実感します!!
熱風!!

お陰様にて、沢山の皆さんの祈りのお陰で、日に日に回復を実感しています!

声も大分最初に比べれば戻ってきた実感はありますが、自分としては、まだまだです、、、(面談室をお借りして謡や舞も稽古しています)

歩きももう端からは普通に見えると思いますが、体幹やバランス等、厳密にいえばまだまだです、、、体幹強化のリハビリ、地道にキツイですが、積み重ねています。

扇を持って、舞の稽古も始めることが出来ました。まだまだ「ママゴト」レベルですが、、、まあ、「ママゴト」でも舞の真似事が出来るようになっただけでも、最初の状態を考えると有難いことです!!

腕や手は、何も出来ないところからゼロから再プログラムしているみたいです!
手って、こんなに細かい動きをしてたんだなと再認識(苦笑)。、、

こんな性格なのも幸いして、同じ病棟で、沢山の方々とお知り合いになっています!
みんな同志です!みんな日々、闘っています。
中々うまく改善しなかったり、転んでしまったり、みんなそれぞれ、ヘコみながらも頑張っています。

超ポジティブシンキングな私ですら、この状況下はキツイな思うこともありますし、うまく行かずヘコむこともあります。
でも、廻りの皆さんの動きにくい手をさすりながらでもリハビリ頑張ってる姿に、私自身も励まされています。

今の私は、肩の痛みとの闘いです。
まだ右腕が背中の肩甲骨にしっかりはまっていなくて、緩んでいるので腕を動かすとどうしても余計な筋力で揚げてしまうときがあり、肩の痛み(正確には肩の横の腕の付け根のところ)に繋がってしまう。
しかし、だからといって、一切動かさなければ、良くなることは在りません。

なので、そのギリギリのところを攻めながらのリハビリとなっています。

入院生活は、あと4週間。

日々、薄紙を地道に一枚一枚重ねるように、頑張ります!!
焦ったりはしていませんので。
最大限の努力を続けています。

先週、次男が、御見舞いに来てくれました!!
1.5秒くらい、次男だと一瞬分かりませんでした、、、子供の成長はスゴいですね、、、!

高校で、バリバリサッカー部で鍛えられているので、すごい日焼けと、全身バリバリの筋肉質になってました!!
(写真は、書類に右手で名前を書いている、私を見つめる次男)

最後に、、、、 
全然、話題は変わりますが、パリオリンピック、柔道 阿部一二三選手、金メダルおめでとうございます!!

どこのメディアも話題にしませんが、優勝して最後阿部選手が畳を降りる時に、正座をして深々と畳に向かって「礼」(座礼)をしました。(土下座ではありません)

ここに、日本人は同感と矜持を感じなくてはいけないと思いました!!

阿部一二三選手の、様々な想いの詰まった、美しい礼 だったと思いました。

今回のオリンピック開催国フランスは、柔道がとても盛んで、人気があるそうです。

文化に大変に造詣の深いフランス人は、間違いなく、そこまでの柔道を奥深さを理解しています。

そこに、今の日本人が気付いて欲しいです。
 

妹の分まで頑張った、阿部一二三選手の、礼、美しかったです!!!
 

さあ、午後もリハビリ頑張っていきます!!