日曜日に

不登校や発達障害の子向けの

「子どもへの言葉がけセミナー」を

受講しました!





 

 

長い夏休みが

怖くて怖くて、、、

 

 

こんな表を作ってみたりもしたのですが



「やっぱり言葉がけを学びたい」

そう思って申し込みました。

 

 

子どもに

なんと声をかけていいか

わからない時が結構あるんですよ。

 

 

子ども達の反応を見ていると

わたしが言ったことに対して

癇癪を起こしたり

心を閉ざしたり

しているように見える。

 

 

じゃあわたしの言葉がけが

変わったら

子ども達はどうなるんだろう?

 

 

また実験の始まりです♪

 

 

子どもの「めんどくさい」は

多義語とよく言いますが

良得さんによると

子どもが

「めんどくさい」という時、

「自信がなくて怖いから

逃げておこう」という

パターンが多いそうです。

 

 

まさしくわたしの

子どもの頃のパターンだ。

 

 

これって

子どもの心に寄り添って

傾聴や共感できない

「親」が

悪いわけではないですよね。

 

 

親子間での

気持ちいい会話の方法を

知らないだけ。

 

 

人は経験してない事でも

学んで実践したら

習得できます。

 

 

ただそれだけなので

学びたい分野を学んでみよう✨

 

 

特に心に残っているのが

・聞き方レベル

・共感と同調のちがい

です。

 

 

わたしは全然子ども達の

話を聞けてなかったなと思うし、

同調して疲れてる会話をしていた

という事に気が付きました。

 

 

あとはこの質問。

あなたは子どもに

「死にたい」と言われた時

なんと言葉をかけますか?

 

 

息子に

「生きてるのが辛い」

と言われて2年。

 (中3受験生)


 

また受験を考える時期に

入ってるので

習った言葉がけを

実践していきたいと思います。



そのためにまずは

自分のコンディションを

日々整えますよ😌

 

 

ヒステリックな娘とも

本当は仲良くしたいのです。

 

 

夏休み前の開催

ありがとうございました😊

 

 

夏休み中もまた

開催するようですよ↓↓↓

おすすめです✨




 

ACカウンセラーのあいちゃんでした!




LINEオープンチャット【NEO心理学

匿名参加可能🙆‍♀
LINEが特定される事はありません。
心理、神様、細胞好きが集まっています♪
お気軽にご参加ください✨


ACのための生きづらさ解消カウンセリング
(アダルトチルドレン、
うつやトラウマもち、
機能不全家庭出身の方が対象です)


◯お問い合わせ、ご質問は

公式LINEから

受け付けております♪

友だち追加