初語:1歳半(ママ)
初歩:1歳すぎ
1人で遊ぶことを好む
人見知りなし
指差しあり
クレーン現象なし
(子どもが何かをしてほしいときに、
相手の手を引っ張ってその何かを達成しようとする動作のこと)
模倣なし
(人の動作などをまねること)

1歳半健診
言葉が遅い
オウム返し
発達相談を受ける

3歳半健診
半年に1回定期相談を受ける

保育園での生活
集団指示は聞き取りにくい
集団になじめない
切り替えが難しい
言葉で伝えにくい
発達相談を受ける
(小学校に支援の見学に行った)
K式発達検査

小学1年
支援学級入級
(毎日支援担任の先生の見守りを受けられる)
入学当初、目に入る刺激に反応して多動
暗黙のルールがわからずトラブルあり
本人は困っているという自覚なし
年に1回作業療法の先生の所へ相談に行く

2年
全体指示で適切に行動することが難しい
コミュニケーションを取りにくい
うっかりミスが多い
しつこい

3年
自分の気持ちや考えを言葉で伝えることができるようになってきた
支援学級退級

4年~通級指導室へ入級
(週に1回通級指導室のある小学校に授業を抜け出し療育を受けに行く)
個人ワークとグループワークがある

つづく→生育歴②