そうだ!のしを積もう! | 三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

瓦の製造メーカー (株)山平 社長のブログです。
瓦に関することから会社紹介、地元の紹介など
いろんな情報を発信します。
瓦業界とエンドユーザーの方との距離を近づける
ための一つの手段としてブログを始めます。

今週は京都の方へ出張に行ってきました~

ってことでJRのキャンペーンからモジってみましたw
懐かしいですね

さてさて京都の街中でエモーショナルな大棟部ののし積みを発見!

まずは通常の棟ののし積みの写真です

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ-CA341202.jpg
通常といいながらも携帯に良い写真がなかったため
お寺の屋根になっちゃいましたw

一般的な厚のしと呼ばれる瓦は単純になりがちですが
積み方のアイデアでこんな面白いこともできるんですね

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ-CA3E0466.jpg
分かりますか?
携帯での撮影なんでちょっと遠いんですが

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ-CA3E0467.jpg
のし瓦を少しずつわざとずらして隙間をあけてます
可愛らしい棟に仕上がってるなぁと僕は感じましたが
みなさんどう思いますか?

こういった職人さんの遊び心っていいですよね~

和瓦の良い点として部位ごとにたくさんの種類の瓦があり
オリジナリティある屋根に仕上げることができます

伝統の世界は本当に奥が深いです!

今後もこういったマニアックな部分も分かりやすく
お伝えしていきたいと思います!


BY これをみつけてわざわざ見に戻っちゃった専務