暑い毎日ですが、有給休暇を利用して埼玉県ものつくり大学講習会へ参加しました。
ものつくり大学はJR高崎線吹上駅からバスで5分くらいの所にキャンパスがあります。
キャンパスは大学名からも分かるとおり、実習棟も充実してます。
今日の研修は「橋梁メンテナンス技術研修会」!
教室での座学、そして実習棟での鋼桁の横倒れ座屈実験、CFRP補強鋼桁の横倒れ座屈実験と盛りだくさんでした。
テキストはこんなかんじ
特に実習棟は、40年前の学生時代に戻ったような感覚…
講師の方、ものつくり大学の学生さん、埼玉県橋梁メンテナンス研究会のみなさま、
良い研修を開催していただきありがとうございます!
帰りに吹上駅近くにある埼玉県人なら誰でも知っている、十万石まんじゅうをお土産に買いました。
みなさま暑い中お疲れ様でした。