前回のブログに書いた書籍『トコトンやさしい地盤工学』が非常に分かりやすく、気に入ったので、Amazonで“トコトンやさしい“で検索してみました。シリーズは沢山あるのですねー
工学だけでなく最近のトレンドまで幅広い分野をカバーして出版されています。
価格も1500円前後と決して高くはありません。
技術士第一次試験の専門科目は自分の場合、「建設部門」です。専門科目は出題される35問の内25問を選択・解答します。
私は港湾工学や空港など、学生時代に履修すらしていない分野は、初めから捨て問と決めています。
しかし、捨て問ばかりになると25問揃えられません。
トンネルや鉄道土木も専門ではありませんので、過去問を解きながら、分からない語彙はネットで意味を探すという勉強法をしていました。
しかし、1点でも得点に繋げれる事が出来れば…と思って参考書としてポチっと『トコトンやさしいトンネル』を購入してしまいました。
このような本が教科書だったら…
トンネル工学も履修していたかもしれません。
私は、やっぱり紙ベースが良いです。(ペーパーレス時代に逆行してますが…)