技術士第二次試験 延期 | 技術士取得を目指す公務員土木技師のブログです

技術士取得を目指す公務員土木技師のブログです

技術士第二次試験の勉強を通して、高め合いましょう!

私のスマートフォンに届いた日経クロステックに掲載されている記事に驚きました。


以下日経クロステック記事より


日本技術士会は2020年5月21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて技術士第二次試験を延期すると発表した。同年7月11、12日に予定していた筆記試験は、9~11月をめどに実施する。これに伴い、20年11月下旬~21年1月中旬に設定していた口頭試験の実施期間も延期。口頭試験や合格発表が20年度内に終わらない可能性があるという。


私は一次試験を落としましたので、この土俵へは上がれませんでしたが…

年度内に終わらないほど長丁場な試験になりそうです。


新しい生活様式と同様に、新しい試験様式が出て来る段階に来たようです。


ひとつの受験会場の人数にしてもソーシャルディスタンスからかなり少人数となるでしょう。

当然、会場数が多くなる分、会場借り上げ料や試験監督などの人件費も増加となる…したがって受験料が値上がり…という事もあるかもしれないです。


試験日が延期になる事で、試験対策に費やせる時間が増えたと捉えて頑張るしかありません!


どんな状況でも、勉強をやる人はやります!

机に向かう時間を増やすしかない❗️