前々職のお話 | 「高次脳機能障害」ってナニ?

「高次脳機能障害」ってナニ?

交通事故に合い、後遺障害は「高次脳機能障害」になりました。

記憶障害があります。
日々、苦しみ、苦脳しています。
そんな自分の想いを綴りたいと思います。

同じ苦しみのかたにとって、支えになれたら、そんな風に思っています。

前々職では、自社ビルの運営会社で勤めていた。

Fはテナントさんで、それぞれお店を経営していたのだ。

 

会社もあれば、家族で店を経営しているなど、様々であった。

そこで、毎日、顔を合わせて話せば、どんどんと距離が近くなっていった。

 

そこの職場は、自分に合っていたと思うのだ。

運営会社のなかで、いろいろあり辞めてしまったが、未だにお店の人と、お付き合いはあるのだ。

 

夫妻でお店をやられていたのだが、体調面から店を閉めたのだ。

このお二人には、随分と助けられたのだ。

 

まあ、お二人だけではなく、すべてのお店に感謝している。

 

ご夫妻は、お店を辞められてから奥様が大きな手術となっていた。

回復したら、会いましょうね。

 

そんな約束を交わしていたのだ。

決して、僕からは連絡を入れることがなかった。

 

だが、とある日。

僕に、奥さんから、LINEが入った。

 

そこには「ご夫妻が働いていたビルに遊びに行こうと考えている」と書いてあった。