症状固定 | 「高次脳機能障害」ってナニ?

「高次脳機能障害」ってナニ?

交通事故に合い、後遺障害は「高次脳機能障害」になりました。

記憶障害があります。
日々、苦しみ、苦脳しています。
そんな自分の想いを綴りたいと思います。

同じ苦しみのかたにとって、支えになれたら、そんな風に思っています。

仕事にも、少し慣れた頃、「症状固定」を迎える。

 

この「症状固定」という言葉は、知らなかったのだ。

と同時に、大きな意味を持つことも全く分らなかった。

 

主治医からは、事故後、症状が上下動したのだが、これで、症状が固定されるらしいのだ。

つまるところ、これ以上、悪くもならないし、良くもならない。

 

症状が固定されるということ。

このときは、自分の症状が分らなかった。

 

というより、事故前よりも、少し記憶が残りにくいのかな?

そんな風に考えていた。

 

ここから、辛い日々が始まることは、全く予想もできなかったのだ。

今、振り返ると、入院していた頃は、本当に気楽だった。

 

退院すれば、すべて元通り。

何も疑わなかったし、自分のことは、事故の前と変わらなかったのだ。

 

このときまでは・・・。