○なんでもない日が、いい一日〜日常の土台が心地よくあること | HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSPさん、HSS型HSPさんが、熱と強みを生かして、自分らしい生き方・働き方・ビジネスをする後押しをしています。自身もHSP気質(HSS型HSP)であり、10年以上、個人事業主として事業を営み続けています。

日々の、なんでもない瞬間がいいものだな・・と

しみじみ実感する、夏です。

 

先月ひめゆりを観た余波かな?

 

心に素直に、日常を丁寧に生きよう・・!と実感した、「ひめゆりの塔」観劇。

 

 

くもが平和で、うれしい。

 

image

 

淡々と本を読む時間が、静かでいい。

 

image

 

なんでもないごはんが、美味しい。

 

image

 

 

過ごしやすくなるように、布団カバーを変えたり、

 

カーテンを変えたりもしました。

 

image

 
このカーテンにしてから、
一層リビングが過ごしやすいです。

 

 

なんでもない日々の暮らしがあってこそ、

お仕事や没頭活動に熱が巡ります。

 

これからも心地よく整えていきたい。