○分散系と集中系〜PC作業への向かい方への違いから見える、ちからの使い方の違い。 | HSS型HSP、HSPの熱と強みを生かす働き方【ララマル】

HSS型HSP、HSPの熱と強みを生かす働き方【ララマル】

HSS型HSPさん、HSPさんが、熱と強みを生かして働く後押しをしています。適職を見つけたり起業・副業サポートもします。自身もHSS型HSPであり、フリーランスで15年働いてます。

きのうは、

「集まって作業をしましょう」ということで、

 

フリーランス仲間の3人で

コツコツPCお仕事をしていました。

 

クミシュラン皆川公美子さんと、

マーケッターやまだあきこさん

 

 

作業をやりながら感じた、お互いの「ちからの使い方」の違い・・

 

皆川さんとやまださんは、

わいわいとおしゃべりしながら

作業に取り組んでいたのです。

 

コツコツと取り組むのが苦手、というお二人。

 

 

私は、おしゃべりを横で聞きつつ、たまに口をはさみつつ、

集中して黙々と手を動かす・・・。

 

なんか、黙々と自分の世界に入って、

ぐーっと集中してしまうのですよね。

 

※かといって、一人で取り組むと

集中しすぎて疲れてしまうか

他のものに目移りして集中出来ず進めないか、の

どちらかです。

 

適度に気が分散されるので、

すごい快適に進められました。

 

 

わあっと発散的なちからの使い方をされるお二人と、

もくもくと集中する自分との、

ちからの使い方の違いを実感しましたよ・・・!

 

 

ちょっとした、物事への取り組み方の違いにも、

資質の違いって現れますね。

 

 

資質まるごと発掘講座~ひとが情熱の湧き上がる方向に、強みを発揮して働く「後押し」ができる!