○久しぶりに香水を買った。好きな香りに包まれるしあわせ。 | HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSPさん、HSS型HSPさんが、熱と強みを生かして、自分らしい生き方・働き方・ビジネスをする後押しをしています。自身もHSP気質(HSS型HSP)であり、10年以上、個人事業主として事業を営み続けています。

先日、10年ぶりくらいに香水を買いました。

 

image


l'artisan perfurmerというフランスのブランドのもの。

フランス語で「ちょうちょをつかまえて」という意味の香り。

甘く、やさしい香りです。

 

 

オードトワレなので、うすく、やさしい香りだち。

 

部屋で香らせたり、

出かけるときに香水を宙に降って、

くぐってほんのり香りづけします。

 

 

好きな香りに包まれているってしあわせ・・・!

 

 

ちょっと前まで化粧品や肌につけるものは
自然派志向だったので、
香水も「アロマでないと」と思っていたのですが、

最近は「自然派もそうでないものも、どっちもありだな」と
思うようになりまして、

香水も躊躇なく手をのばしました。

といっても、「香水でございます!」というような
キツい香りは苦手だけど・・・!


世界にOKなものが増えるって、うれしい。

 

 

香水生活、しばらく堪能します。