2022 新年試聴会・NAロードスターの仕様 | くるまの達人

くるまの達人

とか、タイトルで謳いながら、実はただの日記だったりするけど、いいですか?

新年早々に、ロードスター・スピーカ
ーシステムの試聴会を開催します、と
いうお知らせをさせていただきました。

会場ごとの詳細は、以下のリンク先を
ご覧ください。



1月8日(土)
宮崎・松元エンジニアリング


1月9日(日)
大分・Garage J-FREE


1月10日(月・祝)
広島・RS GARAGE WATANABE


1月15日(土)
大阪・Car's



早くも、予約の連絡が届きはじめてい
るようです。ほんとうにありがとうご
ざいます。存分に楽しい時間を過ごし
ていただけるよう、しっかり準備をし
て皆さんのお越しを待っています。


試聴車について、お知らせします。



【NAロードスター】
・NAスピーカーシステム type3.5
・BassPLUS+ x2セット
・Kicker HS10 サブウーファー
・audison AP4.9bit DSP 4chアンプ
・audison SR4.300 4chアンプ



スピーカーシステムは、type3.5を装
着します。一度は廃番にしたNAロー
ドスター用スピーカーシステムを再び
製作することにしたときに創ったモデ
ルです。その辺りのいきさつは、
Facebookのグループ内に書いています
ので、興味のある方はコチラをお読み
ください。


BassPLUS+は、シート1脚につき1セ
ット(2個)を装着します。

シート毎に1個ではなく2個を装着す
るメリットは、絶対的な振動の強さよ
りも、静かに唸るような表現から力強
い響きまでのつながりが、とてもよく
なるところにあると感じています。シ
ート毎1個の使用で時折感じた、静か
な響きがほとんど感じられずに、音楽
が盛り上がるところで唐突に響きを感
じる、というような傾向が大きく改善
されます。

また、インピーダンス=8Ωのトラン
スデューサーユニットを2つ並列に接
続することで、4Ωインピーダンスと
してパワーアンプに接続することがで
きるため、より高効率にパワーアンプ
の能力を引き出すことが出来ます。

純正シートに2個装着する場合、シー
ト前後スライダー用のワイヤーに干渉
するので、取り付け位置に悩みますが、
今回の試聴会に向けて改めて検証中で
す。




サブウーファーは、kicker製のHS10と
いうモデルをトランク内に装着します。


今回の試聴会では、audison製のDS
Pパワーアンプ、AP4.9bitを使用しま
す。これに、NAロードスターフルキ
ットに標準設定しているSR4.300とい
う4chパワーアンプを組み合わせて、
BassPLUS+を含めたすべてのユニット
を完全マルチドライブする仕様です。

サブウーファーにパワーアンプ内蔵タ
イプが使えるNAでは、ヘッドユニッ
トに近年製の標準的なものを使用すれ
ば、DSPが内蔵されていない一般的
な4chパワーアンプのみでも十分によ
い音楽空間を実現できます。実際、N
Aロードスター用に設定しているパワ
ーアンプキットも、その仕様です。

ただ今回は、2つのセッティングをプ
リセットできるAP4.9bitの機能を利用
して、ツィーターあり(type3.5)と、
ツィーターなし(type3.0)の両方を
ご希望に応じて再生できるように準備
することにしました。

またAP4.9bit(またはAP8.9bit)には、
ボリュームコントロールなど、ヘッド
ユニット同様の操作機能が付いている
ので、純正ヘッドユニットなどのお気
に入りヘッドユニットがあるインテリ
アの眺めを残したまま、最新の音楽空
間を実現することができるというメリ
ットもあります。



ちなみに今回は、1980年代のアルパイ
ン製カセットデッキをダッシュボード
に組み込んで出掛けます。わたしが大
学生の時に、アルバイトで貯めたお金
で初めて買ったカーオーディオ機材で
す。一度オーバーホールはしましたが、
カセットデッキはうまく動かないし、
さっきチェックしたらラジオも片チャ
ンネル鳴らないので、いま分解して直
るかどうか調べているところです。





でも、もし直らなくても、運転席に座
ったときのあの頃の景色は蘇ります。
そして、これまでロードスターで聴い
たことないような次元の音楽空間もそ
こにあります。



とりあえずざっくりですが、NAロー
ドスターはこのようなセッティングで
試聴会に臨む予定です。

会場で質問をいただければ、ご自身の
ロードスターにどのような構成が最適
か、もちろんお答えいたします。


NDロードスター、NCロードスター
については、改めて報告します。




※ぜひ、Facebookでわたしをフォロー
してください。ブログよりも更新が楽
なので、スピーカーシステムの話、ク
ルマの話、はるかにたくさんの発信を
しています。簡単な動画ですが、スピ
ーカーシステムの音を車内で録音した
ファイルも、Facebook内にはたくさ
んあります。下のFacebookのURL
から飛べます。




山口宗久(YAMAGUCHI-MUNEHISA.COM)
webTV「モーター日本」
facebook / Yamaguchi Munehisa
Twitter / nineover