第4回リアルチャンピオン選抜奈良大会(^_-)-☆ | ヤマグチ カラテスタジオのまど

ヤマグチ カラテスタジオのまど

東淀川区 上新庄 ヒーリングラボ翠苑に併設されたカラテスタジオの

日々を綴ったブログです。

その他、溶岩浴室で行なうホットエクササイズの「マーシャルシェイプ」、

もちろん溶岩浴やよもぎ蒸し、そしてたまに、管理人の日常まで・・・

どうぞご覧ください。

昨日は「ロート奈良第二武道場」に於いて 第4回リアルチャンピオン選抜奈良大会 が開催されスタジオからHANA、MAKOTO、YAON、CHIKA、KENTOの5名が出場しました(*^_^*)

 

 

午前の部にはMAKOTOとYAONが出場!

 

まずは本部直轄道場の皆さんと準備体操からアップ。

 

 

そして自分の出番を待ちます・・・

 

まずはYAONから選抜奈良大会が始まります(^O^)

 

 

結果

 

初級 小学6年生男子クラス

 

優勝\(^o^)/

 

 

初戦、YAONの組手は派手さはありませんがコツコツとそして単調に技を繰り出すスタイルです。

その組手を途切れなく終始完遂し試合終了。

 

 

判定勝で2回戦にコマを進めます。

 

2回戦。

 

 

初戦と同じく彼の落ち着いた組手は続きます。

 

 

2回戦の相手のプレッシャーも相当のものでしたがそれでも下がらず落ち着いてひたすらに練習してきた技を繰り返し出し続け2回戦も判定勝で決勝にコマを進めます(^O^)

 

そして決勝戦。

 

 

いつもはどこかで差し込まれる場面があり、そのままずるずるという内容でしたがこの日の彼は終始どんなに圧力をかけられても跳ね返し自分の組手を貫く組手を見せてくれました。

この日最高の組手をし判定勝!

 

YAONの優勝が決まりました\(^o^)/

 

彼はなかなか気持ちが作れない性格でマイペースで練習をしてきたタイプです。

そんな中、今回の出場は条件付きでの出場でした。

それでも、彼のペースは変わりませんでしたが厳しいそして苦しい練習を途中であきらめずやりぬくことだけは徐々に身についていきました。

みんなが終わっても顔を真っ赤にして手を抜かずそしてあきらめずやり切ろういう気持ちが前面に現れ終盤には先輩からYAONの技は強くなったという評価をもらうほどに・・・・・

自分の気に入った技をコツコツ練習してきた成果がやっと表れてきての今大会。

やってきたことを黙々とこなし最高の結果を手に入れました。

「練習量はうそをつかない」

先生が言ってきたことがようやくわかってきたと思います。

この春YAONは中学生になります。

歴代の先輩がそうであったように後輩から慕われ尊敬される先輩になれるよう、またもう一つ上のステージをめざし精進していってください。

 

YAON優勝おめでとう(*^_^*)

 

次はMAKOTO。

 

 

結果

 

中級/小学6年生女子40kg未満クラス

 

準優勝\(^o^)/

 

 

YAONと対照的に緊張MAXで挑んだ初戦。

 

 

共に手数を次から次へと繰り出しすさまじい攻防戦へ!

中盤以降徐々にプレッシャーを与え試合終了。

判定で決勝戦にコマを進めます。

 

決勝戦。

 

 

決勝戦もMAKOTOの緊張は続きましたがそれでも前に前にのスタイルを崩しません。

相手の攻撃にもひるまず終始攻撃の手を緩めず試合終了。

 

判定は相手に上がりMAKOTOの準優勝が決まりました。

 

彼女は高学年になったころから試合に頻繁に出場するようになりました。

稽古にも毎日のように出席し練習を積み重ねています。

徐々に組手も進化してきました。

その成果もあり今回の前に出る勇敢な組手につながってきたのでしょう。

ただここからさらに進化するには気持ちの覚醒が必要です。

ライバルの精神力を上回る強い意志。

幸いにも来週末にはまた大会が控えています。早速「心技体」の心の強化にまた今日から取り組んでいきましょう。

 

MAKOTO準優勝おめでとう(*^_^*)

 

これで午前の部は終了しました。

 

本部直轄道場の皆さんも熱い組手を見せてくれました(^O^)

 

最後に代表の総括と午前の部全員で集合写真。

 

 

皆さんお疲れさまでした(^O^)

 

そして大会は午後の部に・・・・

 

まずは準備体操からアップへ(*^_^*)

 

 

そしてトップバッターはHANA。

 

 

結果

 

選抜/中学2・3年生女子50kg未満クラス

 

準優勝\(^o^)/

 

 

開始早々から彼女の持ち味である機動力で相手にプレッシャーをかけます。

 

 

途切れることの無い彼女の攻撃は緩まず終始出し続け試合終了。

判定勝で決勝にコマを進めます。

 

そして決勝戦。

 

 

決勝戦は更に動きに拍車がかかります。

初戦よりも足を使いそこからの攻撃を連続的に続けます。

相手も落ち着いてHANAの動きに応戦し熱のこもった本戦はあっという間に終了。

判定は引き分け 延長戦へ・・・

延長戦もHANAの機動力は衰えません。

ギアを上げさらに攻撃を仕掛けますが相手も動じず要所要所巧みな技でHANAの動きを止めようと繰り出してきます。

見ごたえのある延長戦はあっという間。

判定は相手に上がりHANAの準優勝が決まりました。

 

彼女は年中、空手に力を注いでいます。

本当に休むことなく強くなりたいという強い気持ちで毎日厳しい練習に挑んできました。

今回はリアル本戦の反省点を克服する為、更に稽古を積んできた大会。

結果、準優勝でしたが課題としてきた組手スタイルの完成形が大いに見えた試合でした。

かといって完成したわけではありません。

次の目標に向けストロングポイントの更なる進化を掲げまた精進していきましょう(^O^)

 

HANA準優勝おめでとう\(^o^)/

 

次はKENTO。

 

 

結果

 

選抜/小学3年生男子30kg未満クラス

 

準優勝\(^o^)/

 

 

初戦試合の入りからいつもの動き。

 

 

終始動き続け初戦勝利!

 

決勝戦にコマを進めます(^O^)

 

そして決勝戦。

 

 

決勝戦も気負いなく自分からアグレッシブに入っていきます。

相手の動きも早く鋭く同じようなスタイルでスリリングな試合展開になっていきます・・・とその時電光石火の胴回し回転蹴りがKENTOの上段にヒット。

技有りを取られます。

しかし、取られた後もKENTOの動きは止まりません。

上段を狙った果敢な組手は先生にもかっこよく映りました。

そしてそんなさなか一瞬のすきをついて相手の上段がKENTOにヒット・・・

その瞬間にKENTOの準優勝が決まりました。

 

彼も昨年から毎日のように空手の練習を続けてきた中の一人。

前にも綴りましたが家に帰っても自主練習に汗を流し、持久力と打たれ強さはスタジオの中でも群を抜いてすぐれています。

(そういえば数日前学校の持久走で学年1位という報告ももらいました(^_^))

厳しい稽古にも顔色を変えずいつも最後まで完遂する姿は頼もしく見えるほどです。

今回は選抜クラス初挑戦。

結果は準優勝ですがレベルはこのクラスでも通用するところまで来ています。

ただ更にまだ上がいているということ。

ここからさらに厳しい稽古が続きますがKENTOならこの厳しい稽古を糧に今もよりもまたバージョンアップした組手スタイルを構築できると思っています。

同世代の牽引役もかねてみんなで切磋琢磨し成長して行きましょうね(^_^)

 

KENTO準優勝おめでとう\(^o^)/

 

殿はCHIKA。

 

 

結果

 

選抜/小学4年生女子32kg未満クラス

 

初戦敗退

 

 

彼女は機動力とパワーで押すスタイル。

この試合も開始早々から自分から積極的に相手に向かっていきました。

それでも相手のプレッシャーは相当なもので少しづつCHIKAの手数が減り防御が多くなっていきます。

要所要所反撃を試みますが時すでに遅し・・・

CHIKAの初戦敗退が決まりました。

 

彼女は寡黙に淡々と練習を積み重ねるタイプ。

熱さはないですが炎に例えれば蒼い炎。

ただ炎だけに要所要所消えたりすることがあります。

ここを練習でもそうですが絶えず燃え続けることができればCHIKAの組手スタイルは完成するはず。

そのためには強くなりたいという気持ちが必要です。

その気持ちが強いほど厳しい練習にも立ち向かえていける・・

そう炎を燃やし続けることができるはずです。

2週間後にはMAKOTOと同じく大会が控えています。

期間は短いですが気持ちの改革はCHIKA次第!

高いカベですが乗り越えて次は最高の結果に結びつけていきましょう(*^_^*)

 

CHIKAお疲れさまでした(^_^)

 

 

今回は5人のメンバーが挑みましたがみんな本当によく頑張っていたと思います。

共通することは空手に接する時間。

全員が毎日のようにスタジオに通い切磋琢磨して来ました。

結果はそれぞれですが随所に成長の証が見えていましたね。

 

では次につなげるには、今一歩で届かなかった結果にどう届くようにするか・・・

 

負けると皆悔しい感情が出ると思いますがその悔しさをすぐ忘れてしまいます。

この悔しさを次回は絶対味合わないという強い意識がこの大会で見えた自分のウィークポイントを次の目標までに補う力になってくれます。

苦しくなったとき、このくやしさを活かすそんな稽古をまた今週から積み重ね次回につなげていきましょう(^O^)

 

何はともあれ出場したみんなお疲れさまでした\(^o^)/

 

午後の部のみんなで集合写真。

 

 

この日も保護者の皆さん有難うございました。

 

MASHIRO、ANON応援ありがとう(*^_^*)

 

HANAも試合もある中みんなのサポート朝早くからありがとう。

 

代表、そしてユリ先生も引率お疲れさまでした。

 

最後になりましたが、主催されました牧山道場、牧山先生、審判及びスタッフの皆さん、各流派の先生の皆さまお疲れさまでした。そしてありがとうございました。