ハイハイまでの赤ちゃん「タッチケア教室」でも脳への栄養のお話でふれていますが
0~3才で脳の80パーセントが形成されます。

赤ちゃんを育児中のママ、パパはどんな子に育ってほしいと思っていますか?
 

お勉強の好きな子
かけっこの得意な子
人を思いやるやさしい子

すべて0~3才の脳の土台づくりにかかっています。この土台作りができるママ、パパになってもらうための「脳育教室」です。

 


赤ちゃんに毎日たくさんミルクを与え育てますよね?
ミルクをたくさん飲んだ赤ちゃんはスクスク育ち身長が伸びて体重が増えます。
でも赤ちゃんはミルクだけでは成長できません。
脳にもたくさん栄養を与えなければなりません。
脳を育てるために大切なことは
 
①愛情たっぷり
②スキンシップ(ベビーマッサージなど)
③栄養たっぷり(ミルクやおいしい食べ物)
④適切な時に適切な働きかけをする
 
↑④についてママ、パパに学んでいただく脳育教室です。
現在0歳児を育児中の方はもちろん、これからママ、パパになる予定の方、0歳児担当保育士
にもお薦めします。
1レッスン(約1時間)
 
lesson1赤ちゃんの脳を理解しよう!
lesson2赤ちゃんの脳を育てるママ、パパになろう!
lesson3赤ちゃんと一緒に脳育レッスン
 
 
赤ちゃん同席、レッスン中の授乳やおむつ交換は自由です。
 
 
ママが元気でHappyなら赤ちゃんは最高に幸せです。
ママの元気サポート メニューもあります。
ただいま期間限定でタッチケア教室はズームで無料開催しています。
 
脳育教室(オンライン)
タッチケア教室(オンライン、げんキッズ、 わらべ館)
育児相談
産後ママのためのダイエットカウンセリング
ママのリラックスフットケア、ハンドケア
ママのおてては魔法の手AHAHA認定ベビーケアケアインストラクター養成講座

 

お問い合わせ

友だち追加

またはメール mikimikis@cpost.plala.or.jp

すとうみきこ