うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ごはん
ほうれん草と鶏団子のクリーム煮
もやしのナムル
とろ玉うどん
どんごえの煮付け
豆腐ととろろ昆布のお味噌汁

ほうれん草と鶏団子のクリーム煮 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
地物のお野菜は手に入りやすい庄内地方。
全国的に物資の入荷が乏しいといわれる中なので
こうして手に入れられるだけでも感謝しなければなりません。

冷凍の鶏団子と一緒にクリーム煮に。
でも今や牛乳だってとってもとっても貴重食材。

こうやって平穏無事にごはんを食べていける日々に
感謝をする気持ちを決して忘れてはいけない・・・・
メニューを考えながら、料理をしながら、いつもいつも考えてしまいます。

ほうれん草と鶏団子のクリーム煮のレシピはこちら⇒http://ameblo.jp/uchinobangohan/entry-10686374863.html

もやしのナムル 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
朝一番にスーパーに行って手に入るか入らないか・・・
もやし一袋を買うことが、もやしを食べることがこんなにも大変だったことって
今までに私は一度たりとも経験したことがございませんあせる

そんな中やっと手に入れることが出来たもやしは
ナムルにして美味しく頂かせてもらいました。

もやしのナムルのレシピはこちら⇒http://ameblo.jp/uchinobangohan/entry-10714990294.html

とろ玉うどん 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
卵も購入制限をされている大変貴重な食材。
一人一個を使うことをためらってしまうほどでしたが
大船に乗ったつもりで、今日だけは奮発させていただきました。

普段とは変わりない、なんら映えることのないうちごはんですが
その一品一品に特別な想いと感謝の気持ちを込めて作らせて頂いております。

【材料:4人分】
・うどん 4玉
・卵 4個
・長芋 1/2本
・めんつゆ 適量
・万能ねぎ 適量

【作り方】
①うどんを茹でたらざるにあげ、水気を切ったら器に入れます。
②鍋でめんつゆ・水を入れて火にかけ、生卵を落とし半熟になったら、器に入ったうどんにかけます。
③長芋をすりおろしたとろろをかけ、万能ねぎを散らしたら出来上がり。

どんごえの煮付け
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
どんごえとは庄内での塩蔵のもの。
見たことも聞いたことも無いと話をしていたら
職場の方がどんごえの煮つけを差し入れしてくださいました。

この厳しい時期なのに、わざわざ食べ物を分けてくださる・・・
その気持ちが凄く嬉しい、ちょっとしょっぱいどんごえの煮付けでした(。>0<。)

豆腐ととろろ昆布のお味噌汁
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ついついワンパターンになりがちなお味噌汁の具。
いつもとはちょっと違ったもの変えてみました。

やまがたん家の人気レシピはこちら⇒http://www.recipe-blog.jp/profile/19692

~南三陸町に行って~

南三陸町の状況写真などの公開は現地の心情や倫理を考慮し
一切行いませんが、感じてきたことは文字で綴らせて頂きます。

テレビや新聞などを通して、皆様にも数々の情報が伝わっているようですが
報道できる部分はホンの一部、多くの部分は報道を自粛されているのが現状です。

人の役に立ちたいビックリマーク 自分に出来ることなら協力をしたいビックリマーク
とその想いのみで一心不乱に自分で出来ることをと頑張りました。

南三陸町に入り、山間は普通の住宅街。
少し車で走ると突然現われたのは瓦礫の山、山、山。
山の上にまで物が引っかかっておりました。
それはテレビで見るものとは違う、一瞬夢ではないかと疑うような光景でした。

車のハンドルを握りながら、手が体が固まってしまいました。
体の震えが止まりませんでした、そして涙も止まりませんでした。

移動途中の雪道運転で予定よりも到着が遅れてしまったため
私は現地での段取りをどうするべきか、ずっと悩んでおりました。

大津波の惨状を目の当たりにし、思考が一部停止状態に陥りましたが
これではいけないと我に返り、遅れを取り戻すべく段取りについて考えました。

朝6時に庄内を出て、南三陸町ベイサイドアリーナへの到着は10時40分。
駐車場は救急、消防、自衛隊、報道などの車で溢れていました。

テントの配置をどうするかはてなマーク ガスに火を入れるタイミングをどうするかはてなマーク
現地の方の調整、スタッフへの皆様への指示、全体の流れを把握。

今まで物資のあるところではこのような催し物をした経験がある私でしたが
今回は物資のない場所、全てが初体験のことであるため
避難所の皆様の気持ちを考えても、到底失敗を許されることではありません。
そのプレッシャーも高揚感と使命感で何とか跳ね除けておりました。

現地で必死で今を生きようとしている人々の姿。
自らが被災者の立場なのに、必死でボランティアに励む人達の姿。
遠くから駆けつけた救急や消防の人達の姿。

この姿をみて、すぐにでも一秒でも早く炊き出しを行いたい。
スタッフの皆様の段取りも協力も素晴しいものがあり
プロ並の段取りで当初の遅れをほとんど取り戻すことができました。

南三陸町様の災害対策本部とは連絡を取り合っており
了解を貰っての炊き出し活動ではあったのですが
避難所の取り仕切りを行っているのはボランティアの皆様。
人手が足りておらず、災害対策本部との連携が上手く機能しておらず
避難所の統制を取り戻せたのもつい先日だったとのことでした。

はやる気持ちを抑えられない私は、そんなボランティアの皆様の努力も知らず
勝手な呼びかけを行ってしまい、一時炊き出しに混乱を生じさせてしまいました。
事情を知らなかったとはいえ、これは指揮を取る私の大失態。

重い責任と多くの方々の期待を背負っての活動なため
すぐにボランティアスタッフの責任者の方と連絡をとり
事情を説明して協力を得られた結果、混乱は一時的なものとなり
自体の収集にいたりましたが、鍋の煮炊きが追いつかず一部待たせてしまう
そんなことを繰り返しながら、温かい炊き出しを行うことが出来ました。

「温かいものを一週間ぶりに食べることが出来る。」
「山形からわざわざ来てくれてありがとう。」
「朝早くから大変だったでしょう。」
「山形で何かあったら私も駆けつけるから。」
「ありがとう、ありがとう」

何度も頭を下げられ、手を合わせられ、涙ぐまれる姿を見ると
私も涙が出そうでしたが、その気持ちをグッとこらえ
弱弱しくも気丈になんとか
「ありがとうございます。」
「日本中が皆様を応援しています。」
「私達も毎日物資の送り届けています。」
「皆様の分は十分に用意してありますので、今日はお腹いっぱい召し上がってください。」
と頭を下げながら、会場で炊き出しの呼びかけのため声を一生懸命に張り上げました。

キチンと並んで待ってくださる皆様。
忙しいのに規律を保つため、協力をしてくださる現地ボランティアの皆様。
一人でも多くの方に、一秒でも早くつゆ餅を渡そうと頑張るスタッフの皆様。
その姿を見て、私はなんともいえない気分に浸りながら
呼びかけ、整列、案内、対応、全体把握に努めさせていただきました。

現地の皆様も私達に喜んで、自ら進んで協力をしてくれるんです。
被災地の方々へ元気を少しでも届けようと想っての行動だったはずなのに
私が逆に被災地の皆様方から数々のことを教えていただく結果となりました。

現地ではビニール袋一枚、手ぬぐい一枚でも足りません。
物資が多く届いてもそれを仕分けする人手が足りておりません。
そして受け入れ態勢の構築にもまだ時間が足りておりません。

残しておける物資は全て残し、余った食材は全て加熱をして
食材管理担当の方に引き渡させていただきました。
ネギだけの汁でもありがたいと仰っていただきました。
たくさん、たくさんのありがとうの言葉をかけていただきました。

ありがとうビックリマークというのは私のほうなのですから・・・
大切なことを教えてもらいました、そして多くの大切なこと思い出させていただきました。

今三連休はこれまでの疲れが出ているのでしょうか。
ほとんど眠りっぱなしの日々を過ごしております。
頭がスッキリせず、使命感と責任感と悲痛感に覆われながらも
まずはセルフディフェンスに務め、今を生きるものとして頑張って生きていきます。

大事なものを守るためには、まず何をしなければいけないのか。
自らがエネルギー蓄え、幸せを富を蓄え、そしてその蓄えたものを
支援と復興の願いを込めて現地へ届けていくのが今の私に出来ること。
そう考えて今もこれからも、自分の出来ることを続けていこうと思います。

~読者の皆様へ~

今までと変わらぬうちごはん日記を続けることに
ご理解を示してくださる方が予想以上に多く、凄く嬉しかったです。

批判・非難を甘んじて受け入れていこうと決意しての記事だったので
私もこれからも出来るだけ変わらぬスタイルを貫いていこうと思います。

ps 3月18日に行った南三陸町での炊き出し活動について
現地の状況写真などの公表は差し控えせさせていただきます。

私になり代わりまして、マスコミや参加者の皆様がその様子を伝えておりますので
そちらへのリンクを貼らせて頂く事でご理解を頂きたく思います。

河北新報⇒http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t13021.htm
山形新聞http://yamagata-np.jp/news/201103/19/kj_2011031900609.php
庄内大好き⇒http://hiropidiary.n-da.jp/e239238.html
庄内町商工会☆wakuwaku日誌☆⇒http://shonaimachishokokai.n-da.jp/d2011-03-19.html

☆お知らせ☆

南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町 では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします。

お問い合わせ窓口はこちら⇒http://www.town.shonai.lg.jp/hp/menu000007400/hpg000007303.htm
銀行振込対応開始しましたひらめき電球
※クレジットカード払いは対応していません。

docomo・softbank向け携帯サイト「献立レシピ99円」がオープンひらめき電球
私もレシピ製作者として献立作りに参加させて頂いてます音譜

献立レシピ99円の携帯用サイトはこちら⇒
http://recipe99.jp/

すてきな奥さんムック本「定番おかずをもっとおいしく! 」が
主婦と生活社様より2月2日から絶賛発売中。
私のレシピのほか、ブロ友さんのレシピも掲載されていますひらめき電球

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan
☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】
[ぴかぴか(新しい)]