ソウル地下鉄の交通カード券売機(T-MONEYチャージ機)
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ソウルに来たらメインとなる移動手段はやっぱり地下鉄ひらめき電球
韓国は公共料金がとにかく安いので使うっきゃないですよねo(^▽^)o

市内何処まで乗っても大人ならほとんど1,000ウォン(日本円で約80円)
子供料金はその半額の設定になっています。

ただ、日本とは切符の買い方が異なるため
切符の券売機の前は買い方の分からない日本人でいっぱいでした汗

いったい何人もの切符の買い方のお手伝いをしたことか・・・・
挙句の果てには韓国人にハングルで切符の買い方を聞かれること数回
私ってそんなに在来人に見えるのかなあはてなマーク うーん(。-人-。)

というわけで今回の記事は韓国旅行のオマケ編として
ソウルでの切符の買い方やT-MONEY(韓国版suica)の使い方を解説しちゃいますべーっだ!

交通カード券売機の説明
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
分かりにくいかもしれませんが、券売機に番号をふった番号で説明。
①一回の交通カード
②全線の交通カード
③お年寄りなど用の交通カード
④T-MONEYのチャージ
⑤チャージするT-MONEYを置く場所
⑥紙幣と硬貨を入れる場所

ソウル市内では切符が廃止され、全て交通カード制度に切り替わっています。
交通カードを買うと、運賃とは別に1枚につき500ウォンの保証金が課せられるのでご注意をビックリマーク
ちなみに降車駅の返還機に入れれば500ウォンは戻ってきますのでご安心を音譜

今回の説明は新しいタイプの交通カード券売機の説明となります。
旧型のものは日本語表示がなく、硬貨が使えないので気をつけてくださいませ。

交通カードは全てタッチパネル式、日本語表示が出来ますので
まず最初に赤く囲ってある「日本語」のところにタッチします。

次に①の1回の交通カードか、②の全線の交通カードのパネルにタッチします。
①は一度に1枚の交通カードしか購入できません。
②は一度に複数枚の交通カードが購入できるので、グループの場合はこちらをご利用ください。
③はお年寄りや障害者用なので日本人観光客には関係ありません。
④T-MONEYをチャージしたい時にタッチします。

切符を買い求める時の流れは「日本語の表記にする」「②の全線の交通カードをタッチする」
「行きたい駅を地図か番号、アルファベットから選ぶ」「枚数を選ぶ」「⑥にお金を入れて購入する」

ソウルの地下鉄の駅には全て異なる番号がふってあるので
行き先を選ぶ時は雑誌などについてある地下鉄の地図を持ち歩くとすっごい便利ひらめき電球

ちなみに、ハングルのアルファベット表示は発音と綴りがかなり異なるので
検索に時間がかかるため、わたし個人的にはお薦めいたしませんショック!

以上がソウル地下鉄での交通カード(切符)のお買い求め講座でした(^O^)
うまく伝わったかなはてなマーク まあ習うよりも慣れろなので現地で頑張るのが一番グー
旅行者のみなさん、自力で頑張って切り抜けてくださいネ~ドキドキ

※やまがたんからのワンポイントアドバイスビックリマーク
韓国に行くとついつい紙幣で支払いってしまい、小銭ジャラジャラと困ることはないでしょうかはてなマーク
そんな時は交通カード券売機で利用するか、T-MONEYチャージに使うのが吉ひらめき電球
いらない小銭が一掃出来る、とっても便利な方法なので覚えておいてくださいませ('-^*)/

外国人向けT-MONEYカード(ソウルシティパスプラス)
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
韓国に行ったらあると便利なのがT-MONEYカードビックリマーク
旅行で一番大事なのって、お金ではなく時間ではないでしょうかはてなマーク

短い滞在時間をいかに効率よく使ってエンジョイをするか
私はこれが一番大事なことではないかと常々考えちゃってます( ´艸`)

やまがたん家は仁川国際空港のコンビニで買い求めたので
外国人用のT-MONEYカードしかありませんでしたが
一枚3,000ウォン(日本円で約200円弱)と安いので
旅行者の皆さんには是非、購入されることをお薦めしちゃいますべーっだ!

T-MONEYとは簡単に言えば韓国版Suica。
切符をいちいち買う時間も手間も省けるのでとっても便利ドキドキ

チャージさえしてあれば、コンビニやタクシー・バスなど色々なところで使えるシロモノ。
煩わしい小銭の計算ともオサラバ出来ちゃうんですよ~о(ж>▽<)y ☆

T-MONEYはコンビニ、ソウル市内の地下鉄、観光案内所などなど
仁川・金浦国際空港からソウル市内の各所で購入可能。
T-MONEYへのチャージも交通カード券売機やコンビニ簡単に出来ちゃいます音譜

交通カード券売機にてのチャージの仕方は「④のパネルを押す」「⑤にチャージしたいカードを置く」
「残額が表示されるのでチャージしたい金額を選択する」「⑥にお金を入れてチャージ完了」
という流れになっております。チャージの金額は残額に合わせて決めるのが吉ひらめき電球
チャージ残額が多くても払い戻し可能なので、T-MONEYは使わにゃソンソンなのでありまっすグー

※やまがたんからのワンポイントアドバイスビックリマーク
T-MONEYは子供用、青少年用があるのですが
在来韓国人向けの設定なため、観光客が手に入れるのは至難のワザ!(´Д`;)
短期間であれば使用可能なのですが、売ってくれるお店を探すのが大変なので
お子様連れの場合は、券売機で交通カードを買うのが一番お得な方法ですべーっだ!

ソウルシティパスプラス付属の割引クーポン
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
外国人向けT-MONEYカード、ソウルシティパスプラスにはクーポン券が付属しています。
ソウルタワーの10%割引券や各種観光スポットで割引を受けることが出来るので
観光をしたい場所があるなら、ソウルシティパスプラスを買うと十分に元が取れますのだクラッカー

KOREA RAIL PASS(外国人観光客用韓国鉄道周遊きっぷ)
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
KOREA RAIL PASS(以下KRパス)はKTXなどに乗れる便利なチケット。
やまがたん家はKRパスを利用して釜山までお出かけしてきました新幹線
まあ、途中脱線事故の巻き添えにあい酷い目にも遭いましたが・・・

KRパスには1・3・5・7・10日間有効の種類があり、何よりも安いんですо(ж>▽<)y ☆
釜山までKTXで往復しても日本円で大人1名5,000円ほど。
旅行先で電車の旅を楽しむのも面白い体験なので皆様も一度、鉄の旅はいかがでしょうかはてなマーク

ちなみに韓国国内ではKRパスの購入はできないので
KRパスの購入は事前に日本での手続きが必要となります。

KRパスの購入に必要なのはパスポートとクレジットカードとちょいとした英語力。
これさえあれば誰にでも買えるので、皆さん頑張ってレッツトライにひひ

何日券を買うかはてなマーク 一人用の切符を買うかはてなマーク 団体券(3人~のグループ)を買うかはてなマーク
「名前」「性別」「誕生日」「パスポート番号」「メールアドレス」「国籍」を選択(記入)し
クレジットカード番号を入力して購入、するとバウチャーが画面に表示されるので
それをプリントアウトしてソウル駅や釜山駅などのインフォメーションに持ち込めばOKビックリマーク
※KRパス発券には「パスポート」「決済したクレジットカード」が必要なのでご注意を。

KRパスの購入サイトはこちら(日本語)⇒http://info.korail.com/2007/jpn/jtr/jtr02000/w_jtr02100.jsp

~今日の出来事~

毎年恒例行事、この時期になるとやらなければいけない「確定申告」
をやっとこさまとめ終え、税務署に提出することができましたо(ж>▽<)y ☆

とはいっても医療費控除のみなんですけどね~
e-taxも出来るんだけど、住基カードの更新手続きやらe-taxの更新手続きやら
もろもろ面倒臭かったので、確定申告書作成コーナーで仕上げ完了ビックリマーク

昨年度支払った医療費の総額はおよそ18万円ほどドクロ
いやー子供はお金がかかる、かかる。塵も積もればなんとやらってホントですわぁ!(´Д`;)

うーん、どっかに旅行がいける金額、もったいなーいあせる
でもこれもまた必要経費、泣く泣く頑張るしかないのでありまっす(*´Д`)=з

しかも小学校ではB型インフルエンザが流行りだしているし・・・・
予防接種をしたけれど、うちのチビども、どうせ貰ってくるんだろうなあ(`・ω・´)ゞ
どうせ貰ってくるなら、大金を貰ってきてちょーよーにひひ

☆お知らせ☆

docomo・softbank向け携帯サイト「献立レシピ99円」がオープンひらめき電球
私もレシピ製作者として献立作りに参加させて頂いてます音譜

献立レシピ99円の携帯用サイトはこちら⇒
http://recipe99.jp/

すてきな奥さんムック本「定番おかずをもっとおいしく! 」が
主婦と生活社様より2月2日から絶賛発売中。
私のレシピのほか、ブロ友さんのレシピも掲載されていますひらめき電球

共働き夫婦の簡単うちごはん日記

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan
☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】
[ぴかぴか(新しい)]