ルーシーのおなか具合・・・ | ヤマガラ家のシーズー日記

ヤマガラ家のシーズー日記

愛犬(シーズー)との散歩や日々の出来事

HAPPINESSさん、けんたママさん、そして読んでくださってる皆さん
ルーシーのお腹は治りました。ありがとうございました。
ルーシーはすぐ下痢しちゃうんです。赤ちゃんの頃
帰宅すると💩まみれ なんてことはしょっちゅうでした。
アメリカにいたときも、滞在中の半分の日は下痢に悩まされていました。
今も、通常のワンコよりはしょっちゅう出る感じです。
ただこの通常というのは、いったいどのくらいか よくわかりません。
お向かいのミッキーちゃんは、朝の散歩で3回くらい出します。
うちはどちらも1回が普通です。1日1回のときもあります。
ルーシーは散歩で出さずに好きなときに出ることもよくあります。
ま、これも個性~
夜中に数回起こされるのだけ、なんとかなるといいな、と思っています。

ルーがよく下痢をする理由のひとつが食べすぎです。
ドッグフードのような‘食事‘を食べていれば下痢はめったにしません。
でも、ルーはおやつが大好きで、これをコロンと同じ量食べます。
マイペースなコロンの食べる速度は遅くて、同じ大きさだとルーのほうが
かなり早く食べ終わってしまいます。コロンが食べるのをじ~っとみつめるルー・・・ もし、コロンが途中で食べるのをやめたら
これを拾って食べちゃいます。結果、コロンよりルーのほうが食べてしまうことがあるのです。
ちなみにコロンが好きなのはバタークッキー バターが大好きで
これだけは目を輝かせて食べます。肉を見せても決してやってきませんが、クッキーのカサカサ音を聞くと、すぐにやってきます。
(ルーは肉派なので、普通のワンコのおやつが好きです)

別な下痢原因はストレスです。私が家にいないことが
とってもストレスなのです。庭に出ていれば一緒に庭に
私のいるところに何かが(通常は扉が)ルーシーをはばむようなことがあれば、彼女は吼え続けます。見えていてもダメなんです。
駐車場の草取りをするときは、車が道を一応通ったりするので
私ひとりでやりたいのですが、ルーは私のそばにいたがります。
庭側から出れないようにしておくと、これまた吼え続けます。
コロンは寝ているほうがいいので、涼しいところで寝ています・・・
ただコロンは室内では私の傍から離れません。洗濯を干しにいけば
5分も帰らないと、やってきます。
リビングでずっと寝ていればいいのに、食卓のところで座れば、そのイスのすぐ後ろに寝転び、テレビ前に移動すれば、そっちへやってきます。
とまあ、2匹とも、私が近くにいないことが嫌いなのです。

なので週末はいつもワンコと一緒にお出かけなのです。
6/11, 12は用事があって自宅付近をうろうろしただけでした。
なので前回の続き 6/5にもどります。
5日(日)は雨がけっこう早く上がったので、蒲郡市のあじさい祭りに出かけました。駐車場500円、入園料300円のあじさいでいっぱいの園はワンコも入れるのですが、人がすごいのと、階段が多い(コロンが登れない)ので、ワンコは車において見に行きました。
イメージ 1
だいたい毎年見にいって、ここに紹介しているので
常連さんは見たことがあると思います。

これは展示してある新しい品種

イメージ 2
山を後ろに、谷側が全部あじさいです。

イメージ 3
この池では蛍が見られるということでしたが
そんな時間まではいられないので、ここで見たことはありません。

イメージ 4

ワンコを車においているので、暑いし
さ~~~と見たら、ワンコと一緒に園の周りをちょっとだけ散歩して
ここを後にし
来る時 みつけた大きな公園へ向かいました。

安城市と西尾市の境じゃないかと思うところにあった
河川敷の公園です。
イメージ 5
右側真ん中あたりの、ちょっと薄い緑の辺りが駐車場です。
駐車場の向こうで野球をしている人たちがいました。
こちら側は誰もいないので放しています。

イメージ 6
のびのびしていますが、4時頃でまだまだ暑いです。

イメージ 7
ほらっ だ~れもいないんです。
走りたい放題です!
いい公園をみつけました爆  笑

12日(日)はじゃがいもを全部堀りあげました。
近所の畑のじゃがいもが、みんな掘りあげられているからです。
野菜はみんな季節のもので、農家の人はそれをよく知っているから
マネしました
イメージ 8
ほこほこでおいしいです。
火曜に友人に会ったので、少し分けました。
彼女からはキウイとトマトを頂いたので、物々交換です。

イメージ 9
みなさんに「広い」と言っていただいている我が家の庭で
ルーシーがジャンプする瞬間を捉えることができました。
うちの辺では、うちなんかは全然広くなく、昔からある家は
どこも車は6~8台くらい止めれるスペースがあるし、庭というか畑というか
そんなスペースはうちの何倍もあります。
川向こうはガスも通っているようですが、
川こっちの私たちのところは水道と電気しかありません。
下水の替わりに各家が浄化槽を備えています(だからそのスペースがあります)。ガスは各家がプロパンを置いています。
うちはガスボンベを置くのがイヤだったのでオール電化にしました。
うちの前は川ですし、たいていの家に庭があります。
うちの1軒向こうからは畑が広がっています。
そんな環境だからか、動物や鳥、虫はいっぱいいます。
けんたママさんがハグロトンボもいるの?っとあったので
気になったので調べて見ました。絶滅危惧種のようですね。
うちの周りにはいっぱいいる(うちの庭にもかなりいます)ので
そんなことは思ってもいませんでした。
トンボだけ言えば、他にも数種住んでいます。
こういう虫たちも季節もんなので、その時期になるとオニヤンマや赤とんぼが出てきます。夏はセミの大合唱で耳が痛くなるところです。
チョウチョは、モンシロチョウはあまり見かけません。
うちに出るのはカラスアゲハとキアゲハです。春先には黄色のモンキチョウかな?というのが飛んでいます。
散歩をしているとヒバリの声が聞こえます。アメリカへ行く前はキジもよく見かけましたが、帰国後は声しか聞いていません。

イメージ 11
クリーピングタイムの中でくつろぐルーシー
ルーシーは葉っぱの上が大好き♪

今、私の起床は4:30です。
なんでかっていえば、このくらいの時間に小鳥たちが一斉に朝の大合唱をして飛び立っていくからです。お隣の金木犀でいっぱい寝ているんです。
小鳥の大合唱で目覚め、夕方はコウモリがいっぱい飛んでいるところを散歩しています。

イメージ 12
葉っぱの上にいるのが大好きなルーシーはお外が大好き
炎天下でも外にいたがります。
今、のっかってるのは、河川敷に市か県が植えたハーブの仲間
雑草よけに植えつけられましたが、このハーブも
このハーブの隙間から生えてくる他の雑草類を抜いてあげないと
負けてしまいます。雑草防止にはなりませんでした。

イメージ 13
朝食後、ふと見たら
無防備すぎる姿で寝ていたルーシー
頭は落っこちているし・・・


<おまけ>
田舎を感じる1枚を・・・
桜が終わって しばらくすると
川の岸辺でオオキンケイギクが咲き出します。
外来種で本来駆除すべき種のようですが、町内で保護しているようです。
こんな感じで、きれいなので写真を撮りに来る人もいます。
コスモスと同じくらいか、大きいくらいの黄色の花が川岸を覆っているのは圧巻です。川辺は、近所のお庭から飛んできた種から、いろんな花が咲いています。自分の家で増えすぎた球根類を植えているところもあります。
私も水仙を植えましたが、この春は咲きませんでした。梅雨の間にチェリーセージを植えようと思っています。丈夫いから、きっと来年いっぱい咲くと思います。

イメージ 10