雪の中の楽しみ | ヤマガラ家のシーズー日記

ヤマガラ家のシーズー日記

愛犬(シーズー)との散歩や日々の出来事

1週間に1度はUPしようと思っていながら、なまけて すみません。
 
ここミシガンでは1週間に1度くらいしか 晴れる日がありません。なので、そんな晴れた日は
寒くても、嬉しくて 外へ出たくなります。
土日はあんまり いいお天気ではありませんでしたが
月曜はきれいに晴れました。晴れると ものすごい日差しで
気温が氷点下でも氷が解けます。
しかも月曜は気温が上がって最高気温がマイナス4度くらいになりました。
天気もいいので歩かせてやりたいと散歩できるところを探しました。
結局、夏によく行った公園で歩きました。
残念だけど写真はありません
ツルツル凍ったところを歩いているので
ワンコを2匹連れてあるくのがせいいっぱいでした。
 
火曜日は また気温が下がりマイナス19度
外出したときはマイナス14度でした。
 
そして火曜の夜から今日水曜にかけて雪警報が出て
びっくりするほど積もりました。
夫くんが出勤前に30分近く雪かきしてくれたにも関わらず
お昼、雪がやんできたころ
私が雪かきしたのですが、50分ほど かかりました。
この雪は写真の取り込みの関係で明日、載せれたら、載せます。
 
今日は ここ最近撮ったものです。
 
イメージ 1
うちの すぐ前の道です。雪かきされた直後 天気のいい日はこんな感じで いい感じなんですが
気温はマイナス15度から20度くらいです。
 
イメージ 2
このぶらんぶらんしているのは、別なタイプの鳥のエサです。中身を交換します。去年の残りがあるので、寒いからいっぱい食べれるようにぶらさげました。裏口からここまで取り付けをするのが 運動おんちの私にはツライです。自分ちの裏庭で転びそうだからです。
 
イメージ 3
今日 撮れた 最高の1枚! この真っ赤な鳥はカーディナルと呼ばれる人気の鳥です。
人気はもちろん この美しい色です。メスはけっこうよく見かけるんですが
オスはこの色のせいか用心深く ほんのちょっとしか餌やりにきてくれません。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
例えば 昨日だと こんな感じ・・・
 
イメージ 6
氷の世界ですから、小鳥はたくさん やってきます。
 
土曜日 出かけたときは・・・
イメージ 7
こんな道路を通り・・・
 
イメージ 8
家の周りはこんな感じ・・・これ 昼頃なんですヨ~ミシガンは日が差さないので、昼でも暗いことが多いのです。