映画評論家デビュー | 「みんなちがってみんないい~No limit Can Do !!~」

「みんなちがってみんないい~No limit Can Do !!~」

「No Limit Can Do‼️」は「やればできる、きっとできる」の他に「不可能なんてない」という意味もあります
そんな座右の銘をもとに、不可能を可能にさせる勇気となるブログを日々発信しています

時事解説も行っています!

お疲れ様です‼️


この度、自分は


映画評論(批評)家デビューをする事になりました✨


いや〜、そうなんですよ


自分はかなり映画好きなので

こうなったら、自分が観てきた映画を記録していこうと思いまして


というのも

きっかけは中西アルノさんが乃木坂に入る前にフィルマークスで映画批評をしてたんですよ


それが昨年から大きく話題になってたんですね


そこから、自分も映画批評をしたいという事で


フィルマークスにて、自称ではありますが

映画批評(評論)家になる事になりました‼️


自分は小4の頃から趣味で脚本を描いてまして


「小説じゃなくて?」


そう、自分は小説じゃなくて脚本派なんですよ


自然とそうなってました


というより、自分的には小説より脚本のほうが書きやすいんですよ


だからその影響でストーリー構成とかにかなり敏感で


どういう脚本になってるのかっていうのが気になりがちなんですよ



って言ったら


「いやいやw、そしたらお前が評価してる映画のストーリー構成全部述べてみろよ‼️」


ってなるかもしれませんが



そこまでガチ勢じゃないですよ


ゆるゆるな趣味に過ぎませんからね


そこにガチを求めてきても仕方ないです


自分の中では、映画・ドラマの脚本を書いてきましたが


実際に実演されたのは舞台のみですからね


それでは業界向けにはなりません


今回の映画批評も、一般の鑑賞者目線で評価しております


ほとんど長文ですww



そのうち、書籍の批評も始めたいと思います


今まで自称読書家でしたけど


これからはガチの読書家だと証明するために完読した度にブクログで批評していこうと思います



本棚登録しかしてないんでねぇ



どんどん増やしていきたいと思います‼️


ブックリストも書いていきたいですね



10代ではプライベートでやってきた趣味を


20代からはそれを表に出して、証として残していきたいと考えています


情報社会である今だからこそ出来る共通の趣味でのコミニュティを拡げていきたいと思います✨️


勿論、現時点でネットのみですね


リアルでは到底出来ないからネットでやるわけです


知ってましたか?


今は、無料で電子書籍も出版出来るんですよ


凄い時代になりましたね!


自分がいつかやりたい映画・ドラマ製作はまだまだ費用がかかるみたいですね


アマチュアでどれだけ自分の世界を拡げられるのか


挑戦してみたいですね


っていうかもう、アメブロ始めてる時点からやってますけどねw


生きるってこんなに楽しいんですよ‼️


多少の儲けさえあれば、自由に趣味楽しみ放題です✨️


いい国に生まれましたね


日本は、社会的な偏見さえ無ければ

自由国家ですからね。


日本人は偏見思考が多いのは苦しいよな


1つの挑戦を踏み出した事の無い周りの素人偏見に妨げられて

失望する人生を贈ってしまう方々が多いんですよ


「芸能界に入りたい🤤」とかね、「政界に入りたい🤤」とかね


「経営者なりたい🤤」とかね

お子さんがだいぶ時間をかけて、やっと見つけた大きな目標を

平気で潰してくる大人達


本当に許せないですね


自分が親の立場になった時には

どんな夢(目標)であろうと全力で応援したいと思いますね


「仮面ライダーになりたい!」って言われても


全力で応援しますꉂꉂ📣


「アイドルになりたい!」言われても全力で応援しますꉂꉂ📣


だって自分がそうだったから!


幼少期から数々の夢を持って来て

今も尚、夢を多く持ってますからね



それは全然恥ずかしい事では無いです


だけど、幼少期は周りに大人に何度も潰されましたけどね


「何も取り柄もないお前に出来るわけねぇだろ‼️」、「何も能力ねぇお前に出来るわけねぇだろ‼️」も一点張り


子供に向かってそれはもはや心理的虐待ですね



それだけ周りは酷い大人ばっかりでした


が!


変わらず、多くの夢を持てるのは


反面教師として自力で自信を付けられたですかねぇ



でもね、行動力には悪影響になってますね


でもそれは10代までの話


20代からは『多動力』を身に付けていく事をここで誓いたいと思います


多くの行動を率先して行い、有言実行を心がけます


第一に、自分は『政治家』を目標にしています


この目標と現実が徐々に近づきつつあります


ほんの少しですけどね


今は、地中プレート並のスピードですが



これが、ここから急加速で進んでいきたいと考えています



誰かと違って、私は「検討」だけでは終わらせません!!



これからやるべき事は、「『解決』より『実行』!!」です


目標は、実行しなきゃ成り立ちません


20代は、些細な目標を実行させ

存分に壁にぶつかり

存分に悔し涙を流し


存分に成功させたいと思っています


その為には、周りからの偏見にも打ち勝つ必要があります


自分は目標に関して、周りの目を気にする事はしません

どんどん自分のペースで全力疾走していきたいと思います‼️



あくまで『目標に関して』です


その他の行動は、周りの目を気にして


公共の福祉を厳守していきます


秩序を取り乱す行動は永遠に行いません


安全第一に人生を歩んでいきたいと思います


目標は、全力疾走で

誰にも邪魔出来ないマイストームを巻き起こしていきます‼️


これは、誰にも譲りません


未来に激しく巻き起こしていきたいと思います


例え、壁にぶつかろうと

その涙は明日のエナジーとなり


次のステップには、かなり強くしてくれます


ですので、涙というのは多く流すべきです


最後にこれだけは言わせてください


「A・RA・SHI、A・RA・SHI、forDREAM!!」



このように自分は夢へ前進する時には


常にA・RA・SHIを心の中で歌うようにしています


本当にいい曲でして、時に泣かされる曲です


嵐は本当に勇気づけられる曲が多いです


だから幼少期からずっとやめられないんですよ😭



今日も1日お疲れ様でした‼️