こう見えてバレーボールが好きです横内亜弓ですあみ01
こう見えてって。どう見えてるかわかりませんが。

中学ではバレーボール部に入りたかったのに、入った中学校にバレーボール部がなく、「ないのかよ~」とバドミントン部に入りました。
「バ」つながり。


2007年ワールドカップは実際に観に行きました。もう8年前ですね~。



↑恥ずかしい。
さいたまスーパーアリーナ前でこれは恥ずかしい。




姉と一緒に、ティシャツ買って、タオル買って、応援です。

そのタオルがこれね。



未だに使っております。大判なので枕に巻いたりするのに便利。


この試合合わせて3回会場で観戦しました。

最終的には一人で。



↑恥ずかしい。
一人で旗作って写真撮って。
ぼやかしてますが、後ろのお父さん方にカメラ目線でめっちゃ笑われてます。

旗にいらっしゃるのは植田監督と清水邦広選手。
そう。
私ね。
男子バレーが好きだったんですわ。
植田監督のダンディなセクシーさが好きでね。
16年ぶりにオリンピック出場が決まった時の、コートに大の字に倒れ込む植田監督に、日本中が涙しましたね。
そして清水邦広選手のまだ荒いけど豪快なアタックが好きでしたの。当時大学に在学中の20歳で、2007年が初めての日本代表選出でした。
みんなが「ゴリ~!ゴリ~!」と叫ぶ中、私は「清水さ~ん!!」と張り裂けんばかりの声で叫んでいました。私はまわりのファンとは違うわよ!的な。
恥ずかしい。

しかしねぇ。
気付いたら清水選手、ご結婚されてましたよ。
当時は「いつか結婚できるかもしれない」とか思っていたのによ。
恥ずかしい。
奥さん中島美嘉さんよ。
勝ち目なし。
いや、勝ち負けじゃないけどよ。
恥ずかしい。



っつぅことで!
バレーボールを観戦!
テレビで!女子だけど!

オリンピック出場かけて!
ドミニカ共和国戦!
フルセット!
からの!


勝利~~~~!!!!
たった今勝利~~~~!!!!



いやぁ興奮していい写真一枚も撮れなかったよ~!!

あぁ興奮した。
結構でかい声出しちゃったな。
ごめんね隣人。

次も頑張れニッポン!!ですよ!!