ちんすこうの作り方 | ローマでお散歩

ローマでお散歩

ときどきローマ在住で、気まぐれ生活を送る私の、ガイドブックには載っていない、素敵なイタリア〈ローマ〉や
日本での生活、イタリア料理などをご紹介します。

沖縄名物
ちんすこう、、、

まさか、ちんすこうが
こんなに簡単に作れるなんて
知らなかったぁ~

って訳で
作ってみました。
初体験。

まずは出来上がり
        ⬇︎
{8DDDAC73-AF69-4B2B-9A77-513CBA84377E}


本日は
黒糖ちんすこうに挑戦してみました。

材料
薄力粉            100g
さとう              30g
黒砂糖              30g
ラード              50g

用意した材料。
{03DF5776-EDF9-4381-8E27-C6005B282628}

ラードに砂糖を練り込む。
黒砂糖、、粉砕しておくべきだったと後悔
{7E6EA31D-A3C6-4750-8F97-23C661D641A8}

めんどくさいので
ドライヤーをあてて、黒砂糖を溶かす作戦、、いまひとつだったが、、
{D4D9FC67-0F23-498E-9B0A-AFBE4385813D}

小麦粉を入れて練り込みます。
{9180EF02-3822-4204-9127-E9F53D1512C9}

練り込む練り込む、、、
{EAD51A3D-1567-4944-8CBE-F36504B05293}

こんな感じになりました。
{959DEFD6-83AE-409E-9243-963A9C033DC5}

押し寿司の型を利用して
{33CDBD69-9639-49DB-9FCF-E1F8F18B0027}

オーブンで200cで20分焼いてみました。
{7A1BC15E-9185-4E82-A437-0E02B4991762}

あら、
以外と簡単だったのね?
ちんすこう。
ちょっと固め、、になったけど、
するする、、沖縄の味。