迷惑 | 山田明郷オフィシャルブログ「明郷止水」powered by Ameba

迷惑

何か迷惑だなと感じた時に、はっきりと迷惑ですと言い難いのが人間社会です。

特に日本は。

日本社会は相手の気持を察する事で人間関係を築き上げてきました。

それが察せないのを空気が読めないと揶揄してきたのですが、空気が読めない人も増えた気がします。

ストーカーは最たるものです。

例えば良く見かけるのが、ジムで女性の傍に行き、女性がトレーニングの最中にも関わらず話かけている男性とか。

二人が話をしている所へ割って入り自分のはなしをするとか!

若い人はしません。

年輩者に見かけます。

誘う時は断り易いように誘うのがスマートだと思います。

お誘いを断り難いのは、やはり失礼なのではないのでしょうか?

気持良く断れる状態なら、相手も楽です。

それが今後に活かされると思うのです。

断る!

これが、なかなか、しにくい日本社会だから。