毎日、みそ汁を飲む | 簡単ダイエット健康法

簡単ダイエット健康法

健康的なダイエットについての紹介や感じる事をお話ししていく積もりです。皆様のお役にたてれば嬉しいです!

☆がんや脳卒中予防にも役立つみそ



大豆はもともと栄養豊富な食材ですが、みそは発酵によって酵母や乳酸菌といったよい菌、ビタミン類が増えて良質の栄養が吸収されやすい形で含まれています。
みそと健康に関してはさまざまな研究が行われており、1日3杯以上のみそ汁で乳がんの発生率が40%減少する、みそで脳卒中や心臓疾患などの発症が低下するといったことがわかっています。

さらに、最近ではみその放射性物質の解毒作用に注目が集まっています。広島、長崎に原爆が投下された時も「みそを毎日食べる人には、原爆症(被爆による健康被害。急にだるくなり、目が見えない、体のふしぶしが痛むといった症状の末、亡くなることが多い)がでにくい」という事例が数多く報告されています。





マーガレット


☆どんなみそをえらべはよい?

保存料やうま味調味料が使われておらず、材料表示が「大豆、米、塩」といったシンプルなもの。「天然醸造」表示のものがおすすめです。1~3 年じっくり発酵、熟成させたものは天然酵母や乳酸菌が生き続け、栄養価も高まっています。


☆どんな具がよい?

ネギ、ホウレン草、玉ネギ、キャベツなどの野菜や海藻、大豆食品は栄養だけでなく食物繊維をはじめとした毒を排出するさまざまな成分が含まれておりおすすめです。ワカメなど海草類は水溶性の食物繊維も含まれ、腸の健康に役立ちますよ!(^_^)






日曜のジュベナイルFは牝馬が買えず外しましたが、土曜は3連複が的中でした。追加は電話投票です。🐎









瞳ちゃんとシロ母さん




🎤
いつもご覧頂き、有り難うございます!♪(⌒‐⌒)