りんご茶 | 簡単ダイエット健康法

簡単ダイエット健康法

健康的なダイエットについての紹介や感じる事をお話ししていく積もりです。皆様のお役にたてれば嬉しいです!

整腸作用・便秘解消・抗酸化作用





りんごには水溶性食物繊維のペクチンが豊富に含まれているため、整腸作用があり、便秘も改善される。皮には抗酸化作用のアントシアニンを含有。甘い香りでリラックス効果満点。ビタミンCも豊富です。



材料(作りやすい分量) りんご2個、きび砂糖(干したりんごと同重量)、レモン汁1個分


作り方 ① りんごは塩をふって手でこすり洗いし、水気をふく。

② ①を縦4つ割りにし、芯をのぞいて皮付きのまま3mmの厚さのいちょう切りにし、塩水で洗ってザルに広げ、1~2 時間天日で干す。

③ ②をボウルに入れ、きび砂糖を加えてよくまぶす。

④ 煮沸消毒した瓶などに③を入れ、レモン汁を加える。りんごから水分が出てきたら飲み頃。

⑤ 好みの量を器に入れ、熱湯を注ぐ。りんごも食べられる。












まだハイビスカスが綺麗です! 12/2








みんな日向ぼっこです!😃




🎤
今日も見て頂き、有り難うございます!♪(*^_^*)