アンチエイジング効果も大 | 簡単ダイエット健康法

簡単ダイエット健康法

健康的なダイエットについての紹介や感じる事をお話ししていく積もりです。皆様のお役にたてれば嬉しいです!

◆糖質を抑えると長寿遺伝子が働く


単なるカロリー制限ではなく糖質を制限すると、長生きに役立つ長寿遺伝子の中のサート3 遺伝子というものがスイッチオンされ、ケトン体が合成されるようになることがわかっています。そしてこのケトン体が脳や筋肉、腎臓に働きかけ、身体にアンチエイジング作用をもたらすのです。

つまり「糖質を制限」して「カロリーを抑える」と、肥満を解消できるだけでなく、若々しさもキープ。


また、過剰に糖質をとっていると、たんぱく質が変性してしまう「糖化」が起こりやすくなります。糖化すると肌がくすんでシワが増えるなど、エイジングが進んでしまうのですが、このダイエットを続けていくと、このような老化トラブルも防ぐことができます。







ダリア




◆三拍子そろった理想のダイエット

また、空腹の時に炭水化物を取り入れるなどしていると、急激に血糖値の上昇を起こします。すると急激にグルコースが細胞に取り入れられるのですが、その際、細胞膜に炎症が起こり老化が進んでしまうともいわれています。

このように糖質を控えるとアンチエイジングにも大きく役立ちます。

ケトン体をエネルギー源として使うことで、体にダメージを与えることなく糖質を控えることができる白澤式ケトン体ダイエットは、「スリム」「アンチエイジング」「健康」のすべてが手に入れられるダイエットといえるでしょう。



文献 白澤卓二
順天堂大学大学院医学研究科 加齢制御医学講座教授。1958年神奈川県生まれ。


※無理な食事制限をすると筋肉が落ちてしまい、基礎代謝も低下して太りやすい体質になります。しかしケトン体ダイエットでは脂肪だけを落とせるのでリバウンドも少なく安心です。







シロ母さんと瞳ちゃん


緑ちゃん

ミコちゃん

ミコちゃんと緑ちゃん




🎤
今週もご覧頂き、有り難うございました!!(*^-^*) 良い週末をお過ごし下さいね!