今年二度目の久住山。 | 山と道具と

山と道具と

登山やら、キャンプやら、そしてその道具たち。

◆ 数か月ぶりの登山に出掛けた。

 最近は、ケガが怖くて、無難な所を選びがちで、

 今回も正月に登った同じルートで久住山に登ってみた。

 

 佐賀からのルートもいつも通り。

↑ フルで高速を使えば、途中で買い出しとかしても、2時間半で着けるのだが・・

↑ 全部下道だと買い物時間なしで3時間。なので、

 渋滞しそうな街なかだけ高速を使って、買い出し込みで3時間半程度で移動している。

  今回は、いつもより出発が遅れて、登山口の駐車場に着いたのは23時を少し回っていた。

↑ 予定では、5時半頃起きて、6時半、少し明るくなってきたら歩き始めるつもりだった。が、沢山空いてる駐車場なのに、わざわざ隣に停めてきた車のエンジン音で、3時頃、目が覚めてしまった・・・。

 二度寝しようとしたが、トイレへでも行ったのか、ドアの開閉音やおしゃべり声で寝付けず、あきらめて起きた。

 で、3時40分。もしかしたら、正月みたいに山頂から日の出が拝めるかもしれない、と出発してみた。

 

↑ 日の出時間は5時41分。2時間あるからギリ間に合うかな・・、と思ってたら、

 かなり手前で明るくなってきた。

  正月の時は、周りの登山客の速度に引っ張られて、2時間弱で着けたのだが、

 今回は周囲にまったく人がいなくて、マイペースで登ってたら、かなりのんびりし過ぎたようだった。

↑ 久住山が見えて来た。

↑ 避難小屋の前まで来た時点で、日の出まであと15分も無かった。

 しかも相変わらずの強風。

  久住分れに向かう途中も、時々、しゃがまなくてはバランスを崩しそうなくらいの突風にあおられた。

  時計を見ると日の出時間を過ぎていたが、雲に遮られて、日の出は拝めなかった。

  ふもとの景色はまあまあだったが、遠くは霞んでいた。

  余りもの強風でカメラも出す余裕がなく、そのまま引き返し、

  避難小屋の陰で強風を避けつつ朝食にした。

  パン、カップ麺、アルファ米を用意していたが、

  寒かったので、すぐに出来て体を温められるカップ麺にした。

↑ 6時20分、避難小屋から下山開始。

↑ 6時40分。太陽は雲からまだ顔を出さない。

↑ 6時47分。やっと太陽の陽が差してきた。

↑ 7時55分 無事に下山!

  登り2時間10分、下り1時間35分の久住山行でした。

 

  来月から、また長期出張。次はいつどこの山に登れるかなぁ・・。