防犯カメラを増設してみた。 | 山と道具と

山と道具と

登山やら、キャンプやら、そしてその道具たち。

◆ 約1年半前に玄関前に設置した防犯カメラ。

  これが、ちょっと調子が悪くなったので、

  新たに違う機種を増設することにした。

↑ 新型は、ソーラーパネルと本体が分離しているタイプ。

  1台目が一体型(若干の角度調整は可能)で、設置方向が西側だったため、

  ソーラーパネルに太陽光が当たるのが昼からだけだった。

  そのため、充電が十分でなく、最初の1年くらいは24時間稼働していたのだが、

  今年に入って夜中にバッテリ切れで止まっている様子だった。

  明るくなると、車などに反応して録画されてはいたが、

  だんだんと反応時間が短くなってきている感じだったので、

  ダメになる前に追加購入した。

↑ 古いヤツは、朝から夕方までしっかり太陽が当たる場所に移設した。

↑ 新型は、1台目より設定が簡単になっていた。

  ① スマホでマニュアルに載ったQRコードで読み込んでアプリを導入・起動し、
  ② 「デバイスの追加」を選んで、WiFiルーターのパスコードを入力。
  ③ 引続きスマホで、カメラに付いたQRコードを読み込む。

   (カメラからは日本語で案内が!前機種は英語だったので、解りやすくGood!)
  ④ 次いでカメラでスマホに表示されたQRコードを読み込むと、設定完了。

  めちゃ簡単。 

   ちなみにマニュアルには手順は載っておらず、QRコードだけだ。
  WiFiは 2.4G帯のみ対応なので、
  スマホも2.4Gでつないでおかないと認識されない。
 (スマホを5G帯で設定していたので、最初のうちは繋がらずちょっとあせったが、
  すぐに気づいて事なきを得た。)


 感度の調整ができるところも良い。

 しかも高・中・低とかではなく、数字で細かく設定できるから、
玄関先の認識して欲しい範囲だけを設定することも可能。

 今までは道路上を車が通るたびに録画されていたが、

 反応状態を確認しながら、敷地内だけに絞っていくことが出来るのはありがたい。

 

↑ SDカードは64Gを別に購入。

   今までのは16Gだったので、より長時間録画が可能になった。

 ソーラーの良い所は、設置が簡単なところ。

 電源から配線するのはやはり結構な手間だ。

 それ以外にも、停電でも稼働してくれるところが特におすすめ。

 WiFiルーターも止まってしまうので、オンラインでは見れないが、

 SDカードには録画されているので、

 カードを抜いてノートパソコンで確認することは出来る。

 そうそう!

 このカメラのイイ所は、スマホだけでなく、パソコンにもソフトを入れられる。

 今までのはスマホアプリしかなかったが、

 今度はパソコンでもオンラインでライブ確認も、記録された映像も確認することが出来る。

 また、SDカード容量がいっぱいになるのでいずれ上書きされてしまうため、

 必要なデータファイルだけPCにダウンロードも出来るし、

 なによりスマホより大画面で確認できるのがイイ。

 

 カメラも2台体制になって、死角が減ったので、より安心感が増した。

 懸念要素は耐久性かな。

 10年くらいはもって欲しいなぁ。

 

↑ 今日も通学路の草刈りボランティアだった。

 

  今月は、山登りは行けそうにないなぁ・・・。

  暑くなってきたし、

  高原の風に吹かれながら、

  美味しい山ごはん、食べに行きたい、なぁ。