東京都島嶼部9町村にJアラート 職員、対応に追われる 北ミサイル

北朝鮮の弾道ミサイルが発射された4日、太平洋上に落下するまでの間に東京都島嶼(とうしょ)部の伊豆諸島、小笠原諸島の都内2町7村も全国瞬時警報システム(Jアラート)の対象地域に指定された。政府は後に指定は必要なかったとしたが、9町村は職員が緊急参集したり、防災無線で情報を発信したりするなど対応に追われた。住民が自宅にいる朝早くの時間帯だったこともあり、着弾に備えた緊急一時避難施設の活用は進まなかった。

 

引用元:産経ニュース

 

 

…これなぁ…

 

朝っぱらから本当に迷惑すぎ…

この影響で、この雨の中

F-15が雲が厚くてど~もならんつうに、離陸して影響がないかわざわざ確認に…

 

まぁ小雨だったから良かったけれど、あれ以上天候が悪化していたら、三沢か最悪百里までダイバートせんにゃいかんのになぁ…

 

本当に『空気読まない』としか言いようがないこの騒ぎ…

 

正直なところ、そんなもん作るより先にやることねぇ~か?…とツッコむのは…無駄なんだろうなぁ。

 

 

 

今の北朝鮮の指導者である三代目も色々あるっちゃ~あるんだろうけど、あんまり物騒なことしてたら不味いんじゃね?…くらいは言っても罰は当たらんと思うけどなぁ…