基本料金ゼロ円や1円スマホなど、2021年のモバイル業界5つのビッグニュース
2021年のモバイル業界は、3キャリアの「オンライン専用プラン」や、楽天モバイルなどの話題でにぎわ.......... ≪続きを読む≫

…それにしても、モバイル業界って、他の業界から見たら『そんなんで良く商売できてるな』って思う話が…ねぇ。

 

”1円スマホ”だなんて携帯黎明期からよくあった話だが、今回はそれ用?のための機種まで作ってくるには呆れたというかなんというか…

 

そりゃ総務省でなくとも『いい加減にせぇ!』ってなるわなぁ。

 

こういうモバイル業界のそういう悪習というかそういうのを断ち切るには、結局『設備と回線業者を分離する』しかないのかもしれない…が、そうなると、今まで莫大な資金をつぎ込んで通信網を整備したMNO(つまり三大キャリア+楽天)は黙ってはおるまい。

 

…ということで、もうこういうのは『そんなもの』と思うしかないのかもしれないが、釈然としないのも確か。

 

いまや携帯電話は身近な…というかもう一人一台どころか目的別に二台持ちの人も多くなっているから、それを考えると現状どうするのかねぇ…

 

ガースー前総理カムバック???

 

 

 

 

余談だが、格安スマホ…っていえば中華スマホ+格安SIMの組み合わせが人気だが、実はかつての無線通信業界の雄だったモトローラ社からも出ている。

 

中華スマホよりこっちの方が売れていいんじゃないかと思うが、気のせいかねぇ…