[家計]8月家計簿 | お得と美容好き♡の毎日

お得と美容好き♡の毎日

好きなことを書いてます。

黒リボン2・・・黒リボン2・・・黒リボン2・・・黒リボン2
 
はじめまして
コツコツ節約・貯金好き
家族:薬剤師旦那さん・娘1歳・猫一匹
資格取得のため奮闘中
廣田のブログです。
 
金銭関係6:オタ3:子供1
勝手気ままに更新中
 
黒リボン2・・・黒リボン2・・・黒リボン2・・・黒リボン2
 



台風は来るし(多分本格的シーズン到来)、
地震は起きるし日本大丈夫…?(;;)

電気や水道が止まるのは東北大震災で
経験がありますが、いやきつかった。
早く復旧しますように。




遅くなりましたが、8月の家計簿です。
(家計簿ソフトは6月から変更してます)


また赤字だけれども(^q^)
PDCAサイクルの意味を全くなさない
ダメっぷりです。


いやでも、各月の収入と比べると、
貯金額の割には赤字額が少ない?
お家貯金毎月15万以上は死守したい…
間違ってるんだとは思うのですが、諦めたくない…


食費が結構抑えられてる理由は
●ミステリーショッパー
●ISETAN DOOR
のおかげかと思います。

でも、反省点も…



我が家は
●賃貸
●車2台所有
●オール電化(電化上手)
●毎日お風呂にお湯を張って入ってます
●私:通学中+子:一時保育とリトミック
●保険料の一部には老後の
積立貯金の役割もあり



《振り返り》

●子供毎月貯金1.5万できました。

●食費はお小遣いサイト等で購入でき、こちらでなくお小遣いサイト集計に入れたのもありますが、どちらにしろ激安になりました。EPARKテイクアウトを始めたのもあり。でも他の理由もあります。

●収入の特別費は、楽天ポイントをローソン等で購入した分です。特別費(年間固定費)から出したので、こちらで相殺。

●ご飯を作る気力が沸かず、楽天ポイントでマックを買ってしまったり色々したので;ポイントだけでガソリンが入れられなくなり、ガソリン代が異常に上がってしまいました。反省です。

このガソリン代46,629円のうち、40,004円は楽天バリアブルです。

●交通費はアレのときのです。
12月まで何もないので、当分大丈夫なはず。



ちなみに今月のお給料は、
39.8万円でした。お疲れ様です。


そこから
*年間固定費5万
*子供貯金1.5万
*お家貯金16万の計22.5万円
私も頑張りました。

今月から、年間固定費と
お家貯金の項目を分けました。
赤字分は、今月はBBさんの
ポイントサイト収益より補填しました。
メルカリも赤字補填に利用してます;


うーん、毎月20万以上貯金はなかなか
やっぱりきついです。ボーナスは
全額貯金できるようにしたいです。


あとBBさんの昇給試験は、
無事落ちたとのことです😇



早くPC版のサイドバナーの
お家貯金グラフも、変更しようと
思いますm(__)m

↑って先月書いてまだやってない。
やります。




にほんブログ村 小遣いブログへにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ