御即位おめでとう御座いますヽ(´▽)/


御即位の奉祝に如法愛染王法を修法致しました。


愛染明王は諸社の本地とされており、この如法愛染王法は神道灌頂の際も修法されますので、陛下の御即位のお祝いと弥栄、玉体安穏、並びに日本国中大小神祇の倍増威光、国土安穏、諸人快楽、敵国降伏を愛染明王に祈念しました。


インターネットライブで拝見してましたが高御座が凄かったですね(^_^)


心配してた台風もテロもなく無事に終えられて良かったですね。


これでちゃんと即位灌頂やってくれたら文句なしなんですけどね(^_^;)


安倍晋三内閣総理大臣も読み間違いしなかったようですね(^^)


さて、今度は践祚大嘗祭ですね。


この大嘗祭も「子の祭り」なので旧暦でやらないと意味がないんですが、やらないよりマシですね。


それは良いとしてまた公祭か?私祭か?などと言ったバカ臭い議論など起きないと良いですね。



大嘗祭については過去記事でちっと書いてます

天皇の陰陽五行に於ける配置


即位灌頂もちっと書いてます

天皇の即位灌頂


自坊にて