某所への投稿

《以下、6月30日の投稿》


(・_・)ほら、言った通りになってるでしょ?

⬇参照記事
NATO:国防相会議 即応部隊拡大「4万人規模」合意

国際情勢ってのは秒刻みで変わる。

で、大切なのは「どう変わるのか?」なんだけど、それを読み解くカギは各国の軍事プレゼンスなんだ。

各国が何を考え何をしようとしてるかは国家同士も絶対に分からないけど、

「もしあなた方がこのように動くなら、我々はこのように動きますよ」

ってアピールするのが軍事プレゼンスなんだ。

我々はこのように動きますよ!と言ってる訳だからそこから考えたほうが妥当だよね。

その軍事を背景に外交は展開されていく。

或いは、外交を有利にするために軍事は展開されていく。

文中で即応部隊を増強すると言ってるのは、有事の際をシュミレーションして数が足りないから。

これでアメリカが陸軍を派遣しないってことが分かるよね?

それと同時にNATOはアメリカ抜きでもやるぞ!ってことをロシアにアピールしてることも分かるよね?

と同時にアメリカは「援助・支援」はすると言ってる。

「援助・支援」するのと「参戦」するじゃ全然違うんだ。

兵器援助、やっても空爆支援ってのはオフショアバランサーに徹することの表明なんだね。

また、陸軍投入しないってことは本気になってない、つまり欧州有事は欧州でやってくれってこと。

頼まれたらしょーがなく出ますよ!って云うアメリカの国家戦略が分かるでしょ?

ロシアが核を持ってきたら話は別だけど。

この基本スタンスは極東でも同じ。

だから極東有事の際はある程度のことは日本で出来るようにしなきゃなんないの。

国会延長したみたいだけど、安保法制なんかは私からしたら甘っちょろくて話になんないレベルなんだけど。

マスコミや左翼のバカたちが

戦争法はんたーい!

と得意の「話のすり替え」を行っているよね?

まるで日本が戦争おっ始めるような印象操作。

断言出来るけど、自衛隊が遥々海を越えて他国を侵略出来る軍事力は持ち合わせてません。

もちろん、迎え撃つことは有利な状況で出来ます。

米軍も自衛隊の軍事力を知ってるからそこまで期待してません。

期待してるのは極東の安全保障やシーレーンの共同防衛のみ。

しかも⬇これ

制空戦闘、近接支援、阻止攻撃と戦場阻止攻撃、縦深浸透攻撃と縦深防御等々、

意味分かる?

分かんないよね?

フツーは分からなくて当然なんだ。

分からなくて当然なのに、なんで

日本は個別的自衛権で充分だ!

なんて言えるの?

まして戦術と戦略、軍事戦略と大戦略といった階層の区別すら出来ないのに

安保法制ハンターイ!から一気に飛んで戦争はんたーい!

なんてよく言えるなぁと思う。

国民不在でぇぇぇー!勝手にぃぃぃー!がっでにぃぃー!

とか言ってるバカも見掛けたけどさぁ、民主制ってなんだか知ってるのかな?

知ってる上で言ってんならさ、毎日国会に通えるかな?

無理だろ?

まぁ、今は情報戦の時代だから中国やロシアのネット部隊の工作活動にやられっぱなしの状況なんだろうけどね。

集団的自衛権に反対してる奴らは利敵行為をしていることに気付いてない。

{523C7FB7-A72D-42AA-BE23-C498DE3A3D24}