お散歩に行くので洋服来て、玄関で待ってるYukiちゃんです。

 

いつもの様にキャリーバックスタートです。

 

鷺さんが居ました。

 

18日に行った相州アルプス西山が見えます。向かって左が荻野高取山その右が華厳山、経ヶ岳方面です。

 

お散歩、歩くの速いYukiちゃんです。↓

 

 

************************マイブームにした山登り**************************

 歩いて行けそうな周辺の里山のその1は飯山観音裏の白山(標高284m)、その2は相州アルプスの荻野高取山(標高522m)でした。

1月18日に近くの里山‥相州アルプスの経ヶ岳(標高633m)へアプローチしてみました。

 

 経ヶ岳への取りつきは、清川村と愛川町や荻野側かえも登れそうなんですが、今回はいつも使用している散歩コース(小鮎川の支流、荻野川土手散策コース)を使い、愛川町からのアプローチしました。

 

 スタートは朝、遅く10:17

‥さすがに見えるお山と言っても、この時間は結果的に遅すぎだった💦

荻野川土手散策コースの終点から412号線を少し歩いて半蔵坊バス停近くに登山口があります。(12:49)

 下山してきた登山者の方から、これから登ると帰りが暗くなるとのアドバイスを戴き、14:00には下山する事とし出発しました。

 

途中で、山登り用にランニングシューズからソウルに突起のあるトレランシューズに履き替えました。もちろん、トレッキングポールも出して、使用しました。

 

少し、見晴らしのいい所に休憩する場所がありました。(13:22)

 

ズームアップしてみると、見える景色は東京方面、拡大した写真

‥スカイツリーをみられました。

 

法華峰林道との交差地点へ(13:38)

 

法華峰林道を右方向に少し歩くと左に経ヶ岳の取り付きあります。

 

 ここを登ります、狭いのですれ違いが難しそうですが。幸いなことにとシャン車はいませんでした。

 

こんな道や

 

根っこが露出した道

 

ここで時間切れです。(14:06)

 

 頂上までもう直ぐだったのに残念、食事をして帰る事としました。

そこへ本日2人目の登山者と降りて来ました。😢

 

 自動車で帰りに送っていただけるという事で喜んだのですが…💦

山道と法華峰林道のクロス地点まで、ご一緒して、そこで、この時期名なので、やはり帰りは徒歩で帰ることとしました。

 彼は自動車を停めた場所(多分、半原越の林道ゲート前)まで林道を進み、私は平地(荻野川沿い)を歩いて帰りました。

 

スタート地点です。(17:16)  すっかり暮れてしまいました。

今日の記録

・所要時間;6時間59分、内訳 平地4時間29分、山道:2時間30分

・歩数:43,337歩

 平地をバスを使うと所要時間は往復で約40分なので、3時間50分ほど短縮できる、次は平地はバスで来ようかな?

 国道412号線は大型トラックが沢山走行して入れ、歩道が狭いところがあって、帽子が飛ばされそうになった。最近のタイヤ外れ等を考えるとこんな道歩きたくないと思った。やはり、バスか自動車使用だね。

 

 この経ヶ岳は毎週丹沢・塔ノ岳に通っていた成果だと思うけれど、とても登りやすいお山でした。下りは急なところもあるので注意が必要でした。

 

 この日はSONYのカセットを熊避け鈴の代わりに流しながら、歩いていたけど、肝心の山へ入った地点で、ならなくなりました。電源は入ってるのにね。

 自宅に帰ってから分解して修理しました‥修理は次のブログで紹介しましね(かつて、紹介した内容と同じ不具合でした)

P.S、今週の丹沢・塔ノ岳は疲れたし寒いので💦、お休みです。来週行けるかな??