我が家は当初dポイントとあまり相性が良くなかった。

 

日本に戻ってきてまずやるのはスマホの購入だが、それは10数年アメリカ在住でも所持継続できた日本のクレカで対応した。

ただ、そのクレカは旧姓だったので、改姓された新たなクレカが必要だった。

「私は専業主婦だから無理!」えー・・・というのに、

dカードキラキラゴールドキラキラにチャレンジさせられ、あえなく玉砕ガーン

「では、年会費永年無料のカードで!」

と、なおも勧められてチャンレンジ、またも玉砕!ガーンガーン

・・・という具合に相性が悪かった。

 

夫の銀爺が日本に入国して6ケ月後、年季明けで(?・・・無職外国人は日本では6ケ月間、銀行口座を持てない)やっと日本の銀行口座が作れるようになったら、銀行のクレカを勧められた。

「いや、dカードが却下だったから無理だと思いますよ」えーと、言ったのに、「やってみましょう!」と押し切られ千数百円使えば年会費無料とかいうカードを申し込んだら、あらフシギ・・・今度は審査に通った!クラッカー

 

なんで銀行カードはOKでdカードはNGなんだ!?

 

と、銀行の方と一緒に原因を考えたら、

マンスリーアパートから賃貸住宅へ引っ越したのが原因だった。

 

そんなものなのか・・・。無気力

 

しばらくして銀爺がスマホを買い替えると言い、私も誕生日プレゼントにアップルウォッチを買ってもらうことになっていたので、ドコモショップへ行った。

 

すると、ドコモの支払い(スマホとネット)が銀行のクレカで落とされているのを発見され、「もう一度dカードゴールドにチャレンジしてみましょう!」

ということになって、今度は目出度く(?)審査をクリアクラッカーした。

 

まあ、1枚くらいゴールを持っていてもいいか・・・。昇天

 

それで初回特典だの毎月の支払いだので、あっという間にポイントが1万以上貯まってしまった。

“dポイントってどうやって交換すればいいんだ?”物申す

 

ネット上で探して、ドコモ光契約者はPCから使えるというdショップとやらから

A5和牛1.2㎏」「魚介類総菜17種」を選んでみた。

 

選択基準は、自腹ならゼッタイ買わないが、食べてみたい物

 

・・・で、届いた。

 


 

A5和牛は3パックに分けられていたので、1パック目はすき焼き風煮込みにしてみた。

卓上コンロを買えばラクチンなんだけど、我が家は食卓の真上天井にスプリンクラーが設置されていて失敗が許されないから、台所で作ることにしている。

 

 

 

キャッシュレス社会になると、ポイントも馬鹿にできないよな。

にほんブログ村 家族ブログへ