川本駅の跡  初めて近づいて見ました。 山から下りて元気なら歩いてみよう。

 

 

グーグルの写真

 

 

---

 

4月28日のドライブ映像です。 \(^_^)/

千代田にいました。キリが濃かったですが早朝移動。

細い国道433号から県道6号へ。邑南町の久喜から下田所へ。

 

瑞穂の下田所からの続き映像です。国道261号を北へ。

因原で江の川の川下橋を渡ります。そして県道40号。

川本駅跡の前をちょっと通りました。電池交換しました。

 

川本駅跡から大田市へ。岩見銀山の方向。

そして県道46号で飯谷口へ。無事登山口に着きました。

とてもよく晴れています。日焼けしそう。

 

大江高山

 

---

 

◆瑞穂の下田所から、国道261号で江の川の川下橋、県道40号で川本駅跡

 

 

  断魚渓の道を通りました ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

青空  もうキリがない

 

 

国道261号

 

 

ほんとよい景色  \(^_^)/

 

 

いこいの森の分岐

 

 

ツツジ公園のツツジは 花が少なかったです。早かったかな

 

 

道の駅案内

 

 

 

因原です

 

 

 

◆川本駅跡から大田市へ、県道46号で飯谷口へ

 

   国道がないから県道で、、、

 

 

江の川沿い

 

 

川本東大橋   元気なら歩くつもりだったのに  暑い

 

 

 

あっ  こいのぼり  \(^_^)/

 

 

川本トンネルへ

 

 

のどかです  o(^▽^)o

 

 

大江高山   前回と違って遠回りで

 

 

ここを左折

 

 

登山口見落とさないように

 

 

 

 

 

----動画

 

 

瑞穂の下田所から、国道261号で江の川の川下橋、県道40号で川本駅跡

 

 

 

 

 

川本駅跡から大田市へ、県道46号で飯谷口へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島山口等の山行