広島県にたくさん古墳が見られるとこあったんだぁ  \(^_^)/

 

 

 

なんか秘密基地みたい。キャンプなら楽しそう。入ると落とし穴あるかな

 

 

 

---

 

1月21日の活動です。  \(^_^)/

9時26分に神辺駅を出ました。9時半スタート。

以前駅に寄った時に八丈岩が名所と知りました。いかなくては。

 

御領駅から斎神社へ。そして古墳を見ながら丘を散策。

案内が多いです。古墳も表示でわかります。石室あるとすぐなっとく。

狐岩に向かったけどわかりませんでした。

 

筆置き石を見てから山を下って堂々川沿いへ。

砂留を見ながら 淀ケ池に到着。ここから観音山往復だぁ。

昨日の雨がやんでよかったです。

 

淀ケ池から進むと集落がありました。ゴルフ場近く。

観音山が見えます。地図を確認してお寺への道へ。

無事ピークを確認。山名札や広い展望なし。

 

三社がありました。その横のお寺は荒れていました。

石仏は残っています。土塀もありました。

移転したのでしょうか。

 

淀ケ池に戻って八丈岩に向かいました。

石仏がある霊場。展望もあります。

名前が付いた岩が楽しいです。  ヾ( `▽)ゞ

 

このあと参道を下って国道まで下りて、神辺駅へと

歩いて行きました。神辺駅で30分待ちになるとは。。。

なにか見て時間つぶしたらよかったなぁ。

 

観音山

 

---

 

◆御領駅から 古墳の丘経由で 淀ケ池へ

 

古い石灯篭を2つ見ました。すでに参道

 

 

齋神社   (・A・)

 

 

 

古墳をたくさんみたけどまだまだあるとの事 古墳の丘 草で隠れています

 

 

 

手前が筆置き岩  奥がゴーレムの顔(硯岩)  w(゚o゚)w

 

 

 

神辺平野 井原鉄道が見えます

 

 

 

古くからある砂留  なんで砂防堰と言わないんだろう

 

 

 

堂々公園

 

 

 

淀ケ池  o(^▽^)o

 

 

 

◆淀ケ池から観音山と八丈岩へ

 

 

  観音山が見えたぁ 山頂は285m  ここからは近いはず \(^_^)/

 

 

上りは稜線の道を通ったので木をかきわけて、、、楽な道に合流

 

 

 

山頂少し下に誰か登頂札をかけていました

 

 

三社 (・A・)

 

 

 

お地蔵様  (・A・)

 

 

 

昔は立派なお寺があったようです

 

 

 

 

淀ケ池近くの駐車場

 

 

 

いったん林道へ  西登山口です o(^▽^)o

 

 

小八丈

 

 

 

八丈岩近くの景色

 

 

 

これが八丈岩かぁ  上は展望いまいち  木が高い

 

 

 

千人がくれ岩

 

 

鬼の門

 

 

大亀岩

 

 

 

 

◆御領から神辺への町歩き

 

 やっとお店が多くなりました。でも国道から離れて川沿いへ

 

 

これが湯の駅かぁ  なんで高架が続くんだろう すごい

 

高屋川をわたります

 

 

 

古い町並みを見ながら歩いています

 

 

 

中に入ってみたいですね。 あと10分早かったら予定の列車に乗れるけど、、、

 

 

 

 

----動画

 

 

 

御領駅から 古墳の丘経由で 淀ケ池へ

 

 

 

 

淀ケ池から観音山と八丈岩へ

 

 

 

 

御領から神辺への町歩き

 

 

 

 

 

景色を編集

 

 

 

 

 

 

 

 

広島山口等の山行